Android カテゴリの記事一覧

Galasy S24/Ultraのアクセサリーも順次発売へ。
2024/04/03 11:55會原
GalaxyGalaxy S24Galaxy S24 UltraSamsung
サムスン電子ジャパンは、AI対応スマホ「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」のdocomo版、KDDI版、直販SIMフリー版の国内発売を発表しました。あわせてアクセサリーも発売。豊富な種類・カラーを用意したほか、SDGsへの取り組みの一環として、UL認証を受けている再生素材を採用、サステナブルなアクセサリーになっているとのこと。Samsung オンラインショップや Galax...

【超朗報】Galaxy、ついに日本国内でも「7世代OS更新」!
2024/04/03 10:00會原
GalaxyGalaxy S24Galaxy S24 UltraOSアップデートSamsung
サムスン電子ジャパンは、Galaxy S24シリーズについて、7世代のOSアップグレードと7年間のセキュリティ更新を提供すると発表しました。これは既に海外では発表されていましたが、日本国内でも正式に謳う形になります。Galaxy S24とS24 UltraはSnapdragon 8 Gen 3 for Galaxyを搭載し、出荷時のOSバージョンはAndroid 14、メーカースキンはOneUI ...

Galaxy S24/Ultra日本正式発表!Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy搭載、Ultraは2倍大型ベイパーチャンバーとAI補正あり100倍ズーム
2024/04/03 10:00會原
auGalaxyGalaxy S24Galaxy S24 UltraKDDI
サムスン電子ジャパンは、ハイエンドスマートフォン「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」を日本国内で正式発表しました。オンデバイスAIとクラウドベースAIの混合技術を搭載したAIフォンであると謳います。検索、翻訳、要約など様々なAI機能を提供します。チップセットにはSnapdragon 8 Gen 3 for Galaxyを搭載します。S24 Ultraは2倍大型化したベイパー...

直販限定色 Galaxy Z Flip5。縦折スマホの頂点
2024/04/03 07:01會原
GalaxyGalaxy Z Flip5Samsungレビュー折りたたみスマホ
縦折りスマホの頂点。メーカーが販売するSIMフリー版Galaxy Z Flip5を一定期間貸与していただきました。最近ではMotorolaのrazr 40やZTEのnubia Flip 5Gといった、値ごろな折りたたみスマホが増えています。しかしそういった端末はしばしばSoCのグレードなど、コストダウンを図って実現しています。そうしたなか、Galaxy Z Flip 5Gは、きちんとハイエンドSo...

NUROモバイル、「moto g24」「OPPO A79 5G」を発売
2024/04/01 11:04會原
moto g24OPPO A79 5G
ソニーネットワークコミュニケーションズは、MVNOサービス「NUROモバイル」において、新端末2機種の取り扱いと販売価格を発表しました。モトローラのmoto g24は1万9800円。廉価機種ながらDolby Atmos対応のステレオスピーカーを搭載しています。色展開はマットチャコールとアイスグリーンの2色。OPPO A79 5Gは2万9800円。6.7型画面とステレオスピーカー搭載、33W急速充電...

「aiwa tab AG10」発売!4.5万円のGPS対応10.3型Androidタブレット
2024/03/31 22:28スミーレ
aiwaaiwa tabaiwa tab AG10タブレット
アイワマーケティングジャパンは3月14日、Androidタブレット「aiwa tab AG10」を発表しました。aiwa tab AG10は10.3型のIPS液晶を搭載。解像度は2000×1200pxで、動画鑑賞からウェブ会議まで幅広く対応できる製品です。SoCはMediaTekの「Helio G99」を採用。実行メモリは6GB、内蔵ストレージは128GBで、動画のエンコードなど負荷の大きな作業で...

ZTE、「nubia Z60 Ultra 撮影師版」を発売
2024/03/31 12:50會原
nubia Z60 UltraZTE
ZTEは、ハイエンドスマートフォン「nubia Z60 Ultra」の派生モデル「摄影师版(Photographer’s Edition)」を中国で発表しました。三眼カメラやUDC、防水など、基本仕様は通常版と共通。レトロカメラのクラシックデザインを継承したといい、銀色と黒色のツートン、専用機を思わせるレザーテクスチャー処理のガラス背面となっているのが最大の違いです。機能面ではAIがアップグレード...

Xiaomi 14 Ultraの黒と白、どちらも良いね……?
2024/03/30 23:29會原
XiaomiXiaomi 14 Ultra
Xiaomi 14 Ultraのブラックとホワイトの2色が揃ったので簡単に写真をお届けします。白色も黒色もいずれもヴィーガンレザーの背面。側面はアルミフレームです。どちらも経年劣化で汚れや傷はついていきそうな予感はしますが、その味の変化も楽しんでいきたいところ。なお、少なくとも国際版は化粧箱の中にクリアケースが付属するほか、デジカメのように扱えるケース一体型「Photography Kit」も存在...

「realme 12x 5G」発表!性能強化で値下げのインド向けAndroidスマホ
2024/03/29 23:31スミーレ
realmerealme 12x 5G
Realmeは、新型のAndroidスマートフォン「Realme 12x 5G」を4月2日(現地時間)に発売すると発表しました。Realme 12x 5Gは主にインド市場に向けた製品です。ディスプレイは6.72型(フルHD解像度)のパネルを搭載。輝度は950ニトと控えめですが、リフレッシュレートは120Hzに対応しています。SoCにはMediaTekの「Dimensity 6100+」を採用。メー...

サムスン、ついにAndroid「シームレスアップデート」機能を「Galaxy A55 5G」にて搭載
2024/03/29 22:33ryoppi913
GalaxyGalaxy A55 5G
Samsungは、先日発表したミッドハイクラスのスマートフォンである「Galaxy A55」にて、2016年にGoogleが導入したシームレスアップデート機能を導入しました。GSMArenaによると、同機能はSamsungを除くほとんどのAndroidスマートフォンに採用されていたようで、8年越しにSamsung端末への搭載が実現したことになります。シームレスアップデートは字句通りに素早くアップデ...

POCO X6 Neo、インドにて登場。「POCO史上最薄」をアピール
2024/03/29 17:25ryoppi913
POCOPOCO X6 Neo
POCOは、インドにて「POCO X6 Neo」を発表しました。POCOブランドでド真ん中あたりに位置する性能と価格です。POCO X6 Neo 5Gは中国版の「Redmi Note 13」と主要諸元がほぼ共通な機種。しかしグローバル市場にて販売されている「Redmi Note 13 4G」や「Redmi Note 13 5G」とは性能が異なります。ここは前々からXiaomi/Redmi/POCO...