Android カテゴリの記事一覧

ついに日本で1TBストレージも選択可能に。Galaxy S23 Ultra、4月6日から予約受付開始
2023/04/06 10:00會原
auGalaxyGalaxy S23 UltraNTT docomo
Samsungは、Galaxy S23 Ultraを正式発表しました。発売日は2023年4月20日。予約期間は4月6日から4月19日まで。Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxyや大型ベイパーチャンバーを搭載。カメラはメイン2億画素、光学10倍潜望鏡型望遠カメラも搭載します。もちろんS-Penにも引き続き対応します。前モデルよりも湾曲部が減ったこと...

自動車会社に買収された魅族、「Meizu 20」シリーズを正式発表。
2023/04/05 14:59スミーレ
GeelyMeizuMeizu 20Meizu 20 InfinityMeizu 20 Pro
吉利汽車(Geely)集団傘下となった中国のスマホメーカー魅力(Meizu)は3月30日、フラグシップ「Meizu 20」シリーズを発表しました。「Meizu 20」「Meizu 20 Pro」「Meizu20 Infinity」の3モデル展開で、「Meizu20 Infinity」以外は中国国内で既に購入可能となっています。SoC周りは3モデルほぼ共通スマートフォンの心臓部とも言えるSoC・実行...

薄型軽量折り畳みなのにIPX8防水!? すごすぎる折り畳みスマホ「Huawei Mate X3」
2023/04/03 17:04澤田真一
HuaweiHuawei Mate X3折りたたみスマホ
Huaweiは中国時間3月23日、薄型軽量の折り畳みスマホ「Mate X3」を発表しました。これは239g(PU素材モデル)の重量でありながら、7.85インチサイズの有機ELディスプレイを搭載します。一番の特徴は、その厚み。畳んでいる状態では11.08mm、開いた状態では5.3mmとのこと。折り畳みスマホの代表である最新のGalaxy Z Fold4は折りたたみ時14.2~15.8mm、閉じた状態...

3つのメインカメラ、スナドラ8Gen2搭載「OPPO Find X6」シリーズ正式発表
2023/04/02 21:15riku
HasselbladOPPOOPPO Find X6OPPO Find X6 ProSnapdragon 8 Gen 2
中国OPPOは、同社最新のフラッグシップ端末「OPPO Find X6」「OPPO Find X6 Pro」を発表しました。デザイン「OPPO Find X6」シリーズは、先代と比較して大きくデザインが変わっており、本体中央部にある円形のカメラユニットが特徴的。「OPPO Find X6 Pro」のブラウン色のカメラユニットは、ガラスとアルミによる一眼レフカメラをイメージしたデザインとなっており、...

シンガポール発の腕時計型キッズスマホ「myFirst Fone S3」が日本上陸
2023/04/01 21:05ryoppi913
myFirstmyFirst Fone 3Oaxis Japan
シンガポールを拠点に子ども向けIOT機器を販売するmyFirst.tech(旧OAXIS ASIA)の日本代理店であるOaxis Japanは、腕時計型キッズスマホとする「myFirst Fone S3」の取り扱いを発表しました。3月30日より予約受け付けを開始し、4月中旬より販売開始予定。同時に、子供向けSNSともいえる「myFirst Circle」の提供も開始します。どう見ても見た目スマート...

SOMY、画面なしスマホ「Xparie 100」を正式発表!
2023/04/01 00:00會原
エイプリルフール
本日4月1日、大手電子機器メーカーのSOMYが、革新的な画面なしスマートフォン「Xparie 100」を正式に発表しました。この驚きの新製品は、画面が一切なく、あらゆるコミュニケーションをテレパシーで行うことができるという特徴を持っています。「Xparie 100」の最大の特徴は、人間とテレパシーでコミュニケーションできるデバイスが搭載されていることです。言葉を使わずに、相手の心の声を感じ取り、意...

Lenovo、ゲーミングスマホから撤退か。
2023/03/31 16:05ryoppi913
LEGIONLegion PhoneLenovo
Lenovoは中国およびグローバル市場において、同社ゲーミングブランドの「Legion」よりゲーミングスマホを取り扱っていました。最近では同業者のBlack Sharkからも暗いニュースが舞い込んだこともあり、ゲーミングスマホ業界そのものに暗雲が立ち込めています。Android Authorityによると、Lenovoの従業員と推測されるユーザーがSNSに「Lenovoはゲーミングスマホから撤退す...

ASUS、ハイエンドゲーミングスマホ「ROG Phone 7」シリーズの発表を予告
2023/03/29 18:30ryoppi913
ASUSROGROG Phone 7
ASUSは、ハイエンドゲーミングスマホの「ROG Phone 7」シリーズを4月13日に発表することを告知しました。現行のROG Phone 6シリーズはゲーミングスマホとしては初めて耐水仕様に対応し、ゲーミングスマホ全体でもトップクラスの性能や利便性を誇ります。ROG Phone 7シリーズの詳細なスペックはわかっていませんが、Geekbenchスコアには、Android向けSoCとしては現行最...

机上をかっこよくキメろ!BenQ ScreenBar Halo レビュー
2023/03/27 20:45そっぷる
BenQScreenBar Haloデスクライトモニターライト
BenQ様よりモニターライトのフラグシップ、ScreenBar Haloを提供して頂きました。レビューしていきます。開封早速開封していきます。まずはScreenBar Halo本体から。やや紫色に近いグレー色です。内側にはLEDライトが埋め込まれています。中央部には照度センサーが埋め込まれており、これにより明るさを自動で調節することができます。モニターの設置面には傷がつかないようウレタンの加工が施...

フラッグシップとしてはもう一歩?Motorola ThinkPhone海外レビュー
2023/03/25 21:15yagi
MotorolaThinkPhone
ThinkPadなどで知られるLenovoの傘下、Motorola製の「ThinkPhone」のレビューがGSMArenaより出ています。こちらはThinkPad生誕30周年を記念したモデルとのことです。https://www.youtube.com/watch?v=Z6CbPuQ__y8デザインはアラミド繊維製で無骨なブラック基調にレッドでアクセントが加えられたThinkPadを踏襲したスタイル...

【朗報】コンパクトスマホ信奉者たち、自ら「理想の小型スマホ」開発へ。Pebble創業者が「Small Android Phone」立ち上げ
2023/03/24 20:18ryoppi913
PebbleSmall Android Phone
ここ2~3年のAndroidスマホの画面サイズは6.5インチから6.8インチ程度が主流で、コンパクトスマホとされる6インチ未満のディスプレイを備えたスマートフォンは今や圧倒的に少数派。高性能小型スマホの最後の砦でもあったASUSのZenfoneシリーズも、次期モデルは大型化すると噂されています。そんな中、コンパクトスマホ愛好家の有志らが立ち上がり、「夢の小型スマホ」の開発計画「Small Andr...