ニュース カテゴリの記事一覧
日本でも登場予定――「HTC One 2」は3月に正式発表?
(写真は筆者のHTC J One HTL22)海外端末のリークに定評のあるTwitterアカウント「evleaks」は、フラッグシップモデルHTC Oneの後継機が2014年3月下旬、米ニューヨークで正式発表されると伝えました。HTCとNokiaの特許紛争において、英国判事はHTCの次期フラッグシップモデルが2014年の2~3月に登場することを発言中で明かしており、前モデルのHTC Oneが201...
206度の回転式カメラを備えたキワモノ中華スマホ「OPPO N1」に新色「ダークブルー」追加か
中国の新興スマートフォンメーカーOPPOは、Androidスマートフォン「OPPO N1」の、ダークブルーまたはミッドナイト・ブルーと呼ばれている新色の登場を予告しました。OPPOにより公開された複数の写真からは、黒色に近い、深い青色の高級感ただようカラーリングが伺えます。「OPPO N1」は、206度の回転式カメラという、一風変わったギミックを持つスマートフォンです。カメラは1300万画素 Ex...
これぞ価格破壊!! 1,299円のAnker Nexus5用強化ガラス液晶保護フィルムを貼ってみました
今、ガラスフィルム界に価格破壊が起こっています。レビューするのは Anker から販売されているガラスフィルムです。購入時の価格は1,299円と、前回紹介したノーブランドの製品よりも安く、品質にも定評のある Anker ブランドで販売されていたので購入を決めました。同梱品をチェック!同梱品は以下の通りでした。ガラスフィルム本体アルコールペーパータオルマイクロファイバークロスホコリ除去シール気泡除去...
「MVNOサービス」がより身近に?――総務省のガイドライン改定により、MVNOの回線接続料が半額に
総務省は、MVNOの接続料を大幅に減らすことを決めました。これは「第二種指定電気通信設備制度の運用に関するガイドライン」を総務省が改正、回線接続料の算定方法を変更することにより実現されます。MVNOとは、仮想移動体通信事業者のことで、NTTドコモの回線を間借りして、通信サービスを展開する事業者、つまり具体的には日本通信やIIJmioなどがこれに含まれます。国内には大小あわせて約350社ものMVNO...
[追記あり]どうなる、VAIO――レノボがPC事業でソニーと提携交渉か
SONYは、中国大手LenovoとPC事業に関する交渉に入ったと報じられました。関係筋の話を情報源とし、NHKが報じた形です。ここ数年、PC市場はスマートフォン・タブレットに押される形で減少しており、SONYがPC事業で展開しているVAIOブランドもその影響を受けており、立て直しが急務となっています。海外事業を手がける新たな合弁会社をLenovoとともに設立、国内事業に関しては投資ファンドからの出...
HP Slate7 Extremeのコマーシャルムービーが予想の斜め上を行き過ぎていた
Hewlett Packard(ヒューレット・パッカード)が日本国内で展開する7インチタブレット HP Slate7 Extreme のコマーシャルムービーが Youtube で表示されたのですが、その展開が予想の斜め上を行きすぎている逸品でした。 女性受付員が本作の主人公です。どこからともなく HP Slate7 Extreme を取り出して……。ゲーム「Fruit Slice」で遊んでいます。...
来月には「STAMINAモード」も!――XPERIA Z1 SOL23に待望の「ホワイトバランスモード」がアップデート
KDDIは、XPERIA Z1 SOL23に対してソフトウェアアップデートを開始しました。アップデート後のビルド番号は「14.1.C.1.227」となり、画面タッチが途切れる、充電できないといった不具合が改善されるほか、SOL23ユーザー念願の「ホワイトバランス」調節機能が追加されます。「ホワイトバランス」調節機能は、画面の色調補正をユーザーが任意に調整できる機能です。供給メーカーの違いによりディ...
京セラ、「アメリカ国防総省軍事規格」対応スマホ「TORQUE」を日本国内に投入。
京セラ株式会社は、スマートフォン「TORQUE(トルク) SKT01」を日本市場に投入することを発表しました。「TORQUE」は、北米市場に投入されている高耐久スマートフォンです。米軍の装備品調達に関する、米国防総省のMIL規格(MIL-STG-810G)を満たした国内初のスマートフォンとなります。防水、防塵はもちろんのこと、耐衝撃、温度耐久、耐振動、塩水耐久、低圧、防湿、耐日射にまで対応しており...
中国レノボ、グーグル傘下のモトローラを買収。
中国Lenovoは、Motorola Mobilityを買収することを発表しました。買収総額は29億1千万ドルとなります。Lenovoはパソコン大手の世界企業であるとともに、中国スマートフォン市場におけるシェア第1位の大手メーカーとなります。今回の買収により、Motorola Mobilityが保有していた2000の特許は、Googleが引き続き保持するものの、Lenovoも使用できる公算となりま...
iPhoneがおサイフケータイに?――「Touch ID」は、アップル独自の決済システム構築の序章かもしれない
AppleのQ1決算発表会において、ティム・クックCEOは、「一般のモバイル決済の領域は、私達が企んできたことのひとつだ」とし、それは「Touch ID」の後ろにあるとの考えを示しました。「Touch ID」は、昨年発売されたiPhone 5sより搭載されている指紋認証センサーです。現時点ではロック画面の解除のほか、iTunesとApp Storeでのアカウントパスワード入力の省略といった分野に利...
大阪観光局、旅行客向けに「Osaka Free Wi-Fi」提供開始――運営事業者にはNTTメディアサプライを採用
NTTグループが運営しているからでしょうか、ロゴがdocomoの提供するサービスのようなカラーリングをしているのが特徴的です。大阪観光局は、旅行客が大阪府内の公共交通機関、商業・観光施設、飲食店やホテルにおいて無料で利用できる「Osaka Free Wi-Fi」を1月29日より提供開始します。運営事業者はNTTメディアサプライが採用されています。提供されるサービスは「Osaka Free Wi-...