すまほん!!の最新記事

Apple、ノイズキャンセリングヘッドホン「AirPods Max」発表!

2020/12/08 23:06會原

AirPods MaxApple

噂の「AirPods Studio」がこれか!Appleは、無線ヘッドフォン「AirPods Max」を正式発表しました。価格は税別6万1800円。本日より日本と世界25の国で予約を開始。発売日は12月15日(火)。40mm口径のダイナミックドライバを搭載。全音域でどんな音もはっきりと聞こえるといいます。デュアルネオジムリング磁石モーターにより、音量最大でも全可聴域で全高調波歪みを1パーセント未満...

幅63mmのコンパクト、FeliCaも搭載で2万円!「Rakuten Hand」発売

2020/12/08 12:20會原

Rakuten Hand楽天モバイル

楽天モバイルは、4Gスマートフォン「Rakuten Hand」の発売日をアナウンスしました。「楽天モバイル」公式サイトでは本日12月8日(火)午前9時より、全国の楽天モバイルショップでは12月12日(土)より発売。本機は5.1インチの有機ELディスプレイを搭載。FeliCa搭載の5インチ以上スマホとしては世界で最もスリム。確かに、Xperia Compactシリーズや、あのiPhone 12 mi...

ファーウェイ左右独立型イヤホン「FreeBuds Pro」レビュー。強力ノイキャン、コスパ良し

2020/12/07 18:15Jiyoung

Freebuds proHuaweiイヤホンレビュー左右独立型イヤホン

Huaweiから発売された新型左右独立型無線イヤホン「HUAWEI FreeBuds Pro」を購入したので、レビューしていきます。外観まず、付属品は以下の通りです。イヤーピース(S,M,L)USB Type-A to USB Type-Cケーブルクイックスタートガイド保証の案内充電ケースです。背面にある「HUAWEI」のロゴ部分ですが、非常に反射します。細かい傷がかなりつきやすいので、傷を気にす...

噂:Xperia Compactのティザー画像。おそらくフェイクか

2020/12/07 07:35會原

Xperia

リークサイト「SlashLeaks」に、Sony Mobileのティザーと思しき画像が投稿されました。「小さい何か」の登場を予告するもの。日付は4月28日となっています。背景色は3色で、紫と黒と赤。もしこれが本物であれば、小さいサイズのXperiaが発表され、カラーバリエーションがこの3色となるのでしょう。ただ、SonyがCESでもなくMWCでもなく、2021年4月に新製品発表会を行うのだと仮定と...

au版「Galaxy Z Fold2」のオンライン在庫が復活!!3万円CBあり

2020/12/07 06:24會原

auGalaxyGalaxy Z Fold2KDDI

KDDIの販売する「Galaxy Z Fold2 5G (SCG05)」の在庫が、au Online Shopにて復活しました。 (在庫復活)一時はオンライン上で在庫が無くなっており、店頭流通在庫のみ購入できる状態となっていました。このため一部では「終売で再開はない」などと伝えられていましたが、誤りだったようです。サムスン電子ジャパンは、最近Galaxyホリデーギフトキャンペーンを開始しており、a...

Appleの「折り畳みiPhone」技術開発に、ちらつく「元ソニーモバイル日本人エンジニア」の影。

2020/12/06 23:27會原

AppleSonySony EricssonSony MobileVAIO

Appleは折りたたみ技術について複数の特許を保有していることで知られており、「Appleは折り畳みiPhoneを研究開発している」というリーク・噂は定期的に話題となります。新たにAppleが「折りたたみ式の拡張可能なディスプレイ技術を備えた電子機器」に関する特許を出願したと、Apple Insiderが伝えました。この図では直角に曲げられた折り畳み式デバイスが示されています。複数の関節ジョイント...

「Chromecast with Google TV」レビュー。iOS/Android両対応、クロームキャストデビューならコレ!

2020/12/06 18:21そっぷる

ChromecastChromecast with Google TVGoogleレビュー

先月Googleがグローバルで発表したChromecast with Google TV。ついに国内で販売開始されたので購入しました。レビューしていきます。開封内容物はChromecast本体とリモコン、電源アダプタ、USBケーブル、動作確認用単4電池と簡易説明書があります。本体はついにUSB Type-Cになりました。個人的には嬉しい変更です。そして従来のChromecastからwith Goo...

噂:サムスンの次期折り畳みスマホは3種類。「Galaxy Fold直系」「Flip直系」そして「廉価版Fold」?

2020/12/05 23:31scaredtobelonely

GalaxyGalaxy Z FlipGalaxy Z Fold 2Samsung

韓国電子産業メディアのTHE ELECは、Samsungが2021年に3つの折りたたみ式スマートフォンを発売する可能性があると伝えています。情報元は有機ELに関する調査を行っているUBIリサーチで、その3つの機種は「Galaxy Z Flip 2」、「Galaxy Z Fold 3」、「Galaxy Z Fold Lite」になるといいます。3機種とも、超薄型ガラス(UTG)を採用するようです。U...

次期シャオミ旗艦「Mi 11」は新デザインの三眼カメラ搭載か

2020/12/05 21:13Techboy

XiaomiXiaomi Mi 11Xiaomi Mi 11 Pro

Xiaomiの次期フラッグシップモデル「Mi 11」は、極めて独特なカメラレイアウトになるかもしれません。海外サイトSparrowsnewsが公開したMi 11のポスター広告と、リークされた実機画像のカメラレイアウトが一致しました。 Mi 11ポスター広告 リークしたMi 11とみられる実機画像 上記二つのリーク画像から、Mi 11は背面にトリプルカメラを搭載しているようです。背面カメラはかなり...

噂:怪しい謎の「Pixel XE」スクリーンショット

2020/12/05 19:44scaredtobelonely

PixelPixel 5Pixel XE

tekdeepsは、Googleが製造するPixelの新機種「Pixel XE」に関するスクリーンショットが見つかったと伝えています。新しく見つかったスクリーンショットを見ると、機種名、Androidのバージョン、CPUデバッグが有効になっていることが確認できます。画像上部には、搭載されるCPUの動作クロック数と思われる数値や、端末の温度などが確認できます。コア数は8コア。 (画像出典:tekde...

スナドラ888搭載。次期「Galaxy S21」がGeekbench上で発見される

2020/12/04 17:34Techboy

GalaxyGalaxy S21

Samsungの未発表端末、Galaxy S21とみられる端末がGeekbenchに現れました。モデル名はSM-G991U(Galaxy S21)。この端末はlahainaという名称のチップを搭載。lahaniaは先日発表されたばかりのSnapdragon 888のコードネームです。OSはAndroid 11で、実行メモリは8GBとなっています。スコアを見てみると、シングルコアスコアが1075点、...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない