すまほん!!の最新記事
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/iphone-xr-327x246.png)
日本政府を嘲笑うアップル。端末が分離されても自己負担でiPhoneを値下げか?
来週から日本でiPhone XR値下げ?米ウォール・ストリート・ジャーナルは、日本の携帯キャリアがAppleのスマートフォン「iPhone XR」を来週にも値下げすると報じました。それによるとAppleが販売促進のための補助金を出すことで実現するようです。iPhone XRについてAppleが発注数を下げたなど、販売不振に関して各所で報じられていますので、それに対応したものと見られます。通信料金を...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/05/huawei-p20-pro-twilight-327x216.png)
華為CEO「2020年までに世界1位になる」と気炎
今年第2四半期に、Appleを追い抜いて販売台数世界第2位に躍り出た、中国スマホ最大手の華為(Huawei)。次に狙うのは当然世界第1位でしょうが、華為コンシューマー事業CEOである余承東(Richard Yu)氏はCNBCの取材に対し、「来年にはSamsungと同じ市場シェアを獲得し、2020年には、華為は全世界スマートフォン市場の第一位になる可能性がある」と話したと、経済観察網が伝えました。こ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/P1012948-327x245.jpg)
ネットアイドルは「社会の毒」?中国ネット警察のSNSアカウントが自由すぎる
シャープやタニタの広報など、「中の人」が自由にやっている雰囲気のツイッターアカウントは、新鮮で好感を抱く人が多いですね。さて、中国四川省の某市公安局(警察本部に相当)インターネット安全保衛支隊(通称インターネット警察)の微博アカウントが、インターネットタレント(ユーチューバー的なもの)を名指しで「社会の毒、青少年を誤った方向へ導いている」と批判したと、「晖仔爱娱乐」などが伝えました。報道によれば、...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/smhn-3-327x184.jpg)
マストバイなモニターヘッドホン、SONY MDR-7506 レビュー。
SONYが販売しているモニターヘッドホン、MDR-7506を購入しました。レビューします。MDR-7506とはMDR-7506はソニーが業務用向けに販売しているモニターヘッドホンです。モニター用ということもあり、放送局やレコーディング風景で頻繁に見かけるヘッドホンだと思います。日本の現場ではこのヘッドホンがスタンダードといっても過言ではないくらいです。CD900STとの違い似たような業務向けヘッド...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/huawei-foldable-phone-327x194.jpg)
噂:ファーウェイ、折り畳み5Gスマホの「完成品」を関係者に披露。韓国市場投入か
韓国メディアETnewsは、中国大手通信メーカーHuaweiが、折りたたみスマホの取り扱いを韓国携帯キャリアに提案したと報じました。情報源は韓国キャリアの関係者筋。それによると、この機体は韓国の5G通信に対応。しかもHuaweiが持ってきたのは試作品ではなく、販売可能な完成品で、予想よりも完成度が高かった、といいます。各社が水面下で競って開発を進め、ようやくSamsungが部分的な公開に漕ぎ着けた...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/whiz-softbank-with-brainos-327x207.jpg)
ソフトバンクウィズ発表、バキューム清掃ロボット
SoftBankは、バキューム清掃ロボット「Whiz(ウィズ)」を正式発表しました。人型ロボット「Pepper」に続く、ソフトバンクロボティクスが開発・提供するロボット第2弾となります。Whizはカーペットなど床の清掃を行える自律走行可能な乾式バキュームクリーナーのロボットです。ソフトバンク・ビジョン・ファンドの投資先であるBrain Corpの「BrainOS」を搭載し、自動運転清掃・洗浄機向け...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/chinese-smartphone-maker-xiaomi-may-buy-meitu-327x151.png)
シャオミ、美顔アプリで有名なスマホメーカー「Meitu」を買収か?
11月16日、中国のスマートフォン大手の小米(Xiaomi)が、日本でも美顔加工アプリ「Meitu」を展開している美図のスマホ事業関連資産の買収に取り掛かっていると、複数の中国メディアが伝えました。報道によれば、スマートフォン関連事業の買収と報じているものもあれば、交渉は映像写真関連での戦略提携にとどまっているというものもあるそうです。美図の営業収益はインターネット業務、オンライン広告業務、ハード...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/2018-11-18-19.47.49-1-327x406.png)
トレンドマイクロ、一部アプリの配信を再開
AppleのiOS向けアプリストア「App Store」にて、2ヶ月以上に渡って削除されていたトレンドマイクロ製のアプリのうち、一部アプリの配信が再開されました。配信が再開されたのはパスワードマネージャー、ウイルスバスター for Home Network、フリーWi-Fiプロテクション。依然として、複数のアプリ群が削除されたままの状況となっています。その中には主力製品ウイルスバスターモバイルも含...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/2018111608113730G.jpg)
ピカチュウ、OPPOのイメージキャラクターに
製品の宣伝で「イメージキャラクター」の起用はよくあることですが、そういえばスマートフォンのイメージキャラクターというのは、ちょっと思い浮かびませんね。エルーガのマトリックスみたいなおじさんくらいでしょうか。日本でも展開している中国の大手スマホブランド、OPPOが、日本の生んだスーパースター、ピカチュウを製品イメージキャラクターに起用したと、鋒潮科技が伝えました。 (出典:fromgeek.com)...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/smhn-6013-327x184.jpg)
値下げでより購入しやすい新価格!4K HDRにも対応したPS4 Pro レビュー。
今話題のiPad Pro!ではなく、PS4 Proを購入しました。初代PS4発売から4年9ヶ月、Pro発売からは約2年。なぜこの微妙なタイミングなのか。レビューします。そもそもPS4とは改めて説明することもないとは思いますが、ソニーインタラクティブエンタテインメントが2014年2月22日より日本国内で販売している家庭用据置ゲーム機。PS4のゲームはもちろん、NetflixやYouTube、Hul...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/asus-rogphone-327x134.jpg)
エイスース、ROG Phoneを11月23日に日本発売!
ASUSは、海外発表済みのゲーミングスマートフォン「ROG Phone(ZS600KL)」を日本国内で発売すると発表しました。形態はSIMフリー。国内発売日は2018年11月23日(金)。ROG Phoneは、2.96GHzまでオーバークロックしたカスタムSnapdragon 845や90Hz駆動/応答1msの有機ELを採用したゲーミングモデル。AirTriggerによりタッチセンサーにLボタン/...