このライターについて

多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。
n度目の正直か、いつものずっこけか……?間もなくの発表が見込まれるMicrosoftのタブレットPC「Surface Pro 9」では、搭載するCPUによって大きく二種類のモデルが用意されるようです。高いリーク精度を誇るRoland Quandt氏が述べたところによると、Surface Pro 9はCPUに「Microsoft SQ3」を搭載するモデルも存在するとのこと。現行のSurface Pr...
Pixel Fold 噂に基づく立体想像図 出典:Waqar KhanGoogleは以前より折り畳みスマホの「Google Notepad」を開発していると噂されているものの、現時点で公式声明は一切登場していません。一方で、なぜかすでに2代目の折り畳みデバイスのカメラについてのリークが投稿されているようです。GSMArenaによると、開発者のKuba Wojciechowski氏が、Androi...
Boseは、9月7日に完全ワイヤレスイヤホン(TWS)のQuietComfort Earbuds IIを発表しました。日本でも予約受付を開始しており、9月29日に販売開始予定。QuietComfort Earbuds IIは、その名が指し示す通り「強力なノイズキャンセリング」をアピールするイヤホン。2022年6月20日時点で「世界最高のノイズキャンセリング」を謳います。くしくも同日に発表されたAi...
マイクロソフトは、Xboxの多くの機種において、コミュニケーションツールのDiscordが利用可能になると発表しました。9月14日より利用可能で、対象ハードは最新のXbox Series XおよびSeries S、またXbox One。利用するにはDiscordとXboxアカウントが必要。スマホなどのDiscordから参加したい通話(ボイスチャンネルや個人の通話、グループDMでの通話など)を選択し...
Googleは、来月10月6日のイベントにて新たなChromecastデバイスを発表する見込みであるようで、小売店などを情報筋に持ち高い精度を誇るWinfutureにより、新型デバイスの画像がリークされました。それによると、新たなChromecastは「Chromecast with Google TV(HD)」と呼ばれるデバイスになるようです。名前の通り、現在販売中で4Kに対応するChromec...
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、9月15日にミドルレンジスマホの「moto g32」を発表しました。9月30日より、OCNモバイルをはじめとした各販路より販売開始予定。moto g32は、SoCにSnapdragon 680を搭載。同チップは昨年後半に発表された比較的新しいSoCですが、5Gには非対応。シリーズ最廉価モデルのスマホやタブレットなどが多く採用しています。メモリとストレージは4GB...
EU(欧州連合)の第一審裁判所は、欧州委員会がGoogleに対して命じた制裁金の支払いについての上訴を棄却しました。再度高等裁判所に上訴しない限り、Googleはおよそ41億ユーロ、日本円にして5860億円を支払う必要があるようです。Google Playストアを自社端末にインストールするAndroid端末メーカーに対して、GoogleがGoogleアプリやChromeなどのプリインストールを強制...
Samsungが猛威を振るう折り畳みスマホ業界。一方でvivoやHuawei、HONORといった中国メーカーも折り畳みスマホを投入していますが、ことごとく中国国内のみの販売でした。しかしそれも破られ、来年はさらに市場が活気づくかもしれません。著名リーカーのIce Universe氏によれば、2023年にはOPPOとHONORが同社製折り畳みスマホをグローバル市場においても導入するとのこと。特にOP...
もう間もなく発表されるiPhone 14 Proおよび14 Pro Max。iPhone 14/14 PlusがA15チップのままであるなか、最新のA16チップを搭載、より高いパフォーマンスが見込まれていますが、その期待を裏切らない性能であるようです。MySmartPriceによると、Weibo上にてiPhone 14 ProおよびPro MaxのものとするAnTuTuベンチマークスコアが投稿され...
今年10月に発表される予定のMetaのハイエンドスタンドアロンVRヘッドセット、Project Cambria改めMeta Quest Proの実機動画が投稿されました。The Vergeによると、Ramiro Cardenas氏がホテルに置き忘れられていたとして、FacebookにMeta Quest Proの外箱と中身を投稿。Pixel Watchでもバーに置き忘れられたことがあり、かなりある...
Windows 11では形態こそ違えど「ウィジェット」が復活し、Windows+Wショートカットもしくはウィジェットボタンを押すことでニュースや天気などを簡単に確認することができますが、この機能が強化されたようです。The Vergeが報じています。それによると、通常は天気や気温を表示する天気ウィジェットが、新たに別のコンテンツの表示を行えるようになったとのこと。言われてもいまいちピンときませんが...