Android カテゴリの記事一覧

折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold3 5G」、本音で自腹レビュー
2021/12/01 22:59Jiyoung
GalaxyGalaxy Z Flip3 5GSamsungレビュー折りたたみスマホ
筆者は去年、Galaxyの折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold2 5G」を購入しました。「多分二週間くらいで耐えきれずに売却するんだろうなぁ…」と思っていましたが、実際使ってみるとなかなかどうしてか気に入ってしまいました。少し前に最新機種の「Galaxy Z Fold3 5G」が発売されたましたが、もちろん購入。本記事ではFold3の使用感レビューをいつも通り本音でお届けします。買った理由...

「Pro+」消滅。「OPPO Reno 7 / 7 Pro / 7 SE」正式発表
2021/11/29 22:07riku
OPPOOPPO Reno 7 5GOPPO Reno 7 Pro 5GOPPO Reno 7 SE 5G
中国メーカーOPPOは、「OPPO Reno 7 5G」とその上位モデルに当たる「OPPO Reno 7 Pro 5G」、新たな廉価モデルの「OPPO Reno 7 SE 5G」をそれぞれ発表しました。前世代のOPPO Reno 6シリーズからシリーズ構成が見直され、「Pro+」が消滅しています。OPPO Reno 7 Pro 5GOPPO Reno 7 Proは、Reno 7シリーズの最上位モデ...

iFaceの生みの親、小学生向けスマホ「Hamic POCKET L」を発表。
2021/11/29 07:34riku
AndroidGoogleファミリーリンクHamicHamic POCKET LiFace
主にスマートフォン向けアクセサリーの製造・販売などを行っている、日本のHamee株式会社は、小学生向けのスマートフォン「Hamic POCKET L」を発表しました。「Hamic POCKET L」は、Androidを搭載した子ども用スマートフォン。一番の特徴は、この見覚えのあるデザインにあります。このスマートフォンを製造しているのは、日本国内でも圧倒的な人気度を誇るスマートフォン用ケース「iFa...

Xperia Pro-Iを使った海外写真家「スマホと言うよりカメラ」。iPhone 13 Pro Maxとのカメラ対決
2021/11/28 21:15yagi
AppleiPhone 13 Pro MaxSonyXperia PRO-I
アメリカの写真家YouTuber、Tony氏が自身のチャンネルでSony Xperia Pro-IとiPhone 13 Pro Maxのカメラ性能を比較しています。https://www.youtube.com/watch?v=9ayaQOBgbboまずはXperia Pro-IがiPhoneと異なる点について。側面にストラップホール、長押しで合焦できるシャッターボタンとロック解除用の指紋認証ボタ...

Galaxy S21 Ultra 5G、純正「Expert RAW」アプリで望遠カメラのProモード撮影が可能に。
2021/11/28 13:01riku
Expert RAWGalaxyGalaxy S21 Ultra 5GProモードSamsung
Samsungは、韓国のGalaxy Storeにて、Galaxy S21 Ultra 5Gユーザー向けに「Expert RAW」アプリの配信を開始しました。このアプリを利用すると、Galaxy S21 Ultra 5Gに搭載されているすべてのリアカメラで、Proモードを利用した撮影が可能になります。これまで、Galaxyの純正カメラアプリでProモード選択時に利用できたのは、メインカメラと超広角...

OneUI 4.0の「無操作時リフレッシュレート60Hz」バグ、アップデートで修正。
2021/11/27 12:01riku
GalaxyGalaxy S21 5GGalaxy S21 Ultra 5GGalaxy S21+ 5GSamsung
Samsungは、今週の初めから一部の国において、Galaxy S21シリーズに向けたAndroid 12・One UI 4.0アップデートの配信を開始しています。アップデート後に、一部デバイスで「アニメーションやスクロールが途切れ途切れになる」バグの報告相次ぎ、同社は問題を修正する新たなアップデートを配信しました。バグが確認されたのは、最新のAndroid 12・One UI 4.0アップデート...

LTE対応Androidゲーム機「GPD XP」発表。着脱モジュールカセット式コントローラー、7000mAh電池搭載
2021/11/25 23:58會原
GPDGPD XPゲーミングスマホ取材記事
深センGPD Technologyの国内正規代理店である株式会社天空は、東京都内にて11月25日、UMPC「GPD Pocket3」とともに、Android搭載ゲーム機「GPD XP」を正式発表しました。中国ではモバイルゲームが主流。そうしたゲームタイトルを快適に操作するものを作りたいとの想いから開発したといいます。 GPD XPを解説する株式会社天空山田拓郎社長世界初の着脱モジュールカセット式コ...

葉っぱみたいに軽い「電子ペーパー」タブレット!「ONYX BOOX Leaf」発表。
2021/11/24 10:01riku
BOOX LeafE-INKONYX
Androidを搭載した電子ペーパー端末を製造している中国メーカーのONYXは、電子ペーパータブレットの新機種「ONYX BOOX Leaf」を発表しました。「BOOX Leaf」は、7型のE-Ink(電子ペーパー)ディスプレイを搭載。解像度は1680×1264ピクセル・300ppiと高繊細です。タッチの認識は静電気容量式で、色温度が変更可能なため、夜間に使用する際のブルーライトを低減することがで...

褒めるところがあんまりない。タブレット「iPlay 40H」レビュー
2021/11/22 08:56Seisyun
ALLDOCUBEiPlay 40Hタブレットレビュー
中国ALLDOCUBE(酷比魔方)の10.4型タブレット「iPlay 40H」を提供いただいたのでレビューします。iPlay 40Hは3万円前後で購入できるAndroidタブレットです。OSはAndroid 11。ベゼル部分は1cm程、すっきり。電池容量は6200mAh。本体重量は475gで保持だけなら片手でも。端末背面はマットな仕上げ。 248×158×8.2mm端末背面には製品ロゴや技適マーク...

Pixel 6 Pro対iPhone 13 Pro Max、有名YouTuberによる比較評価は?
2021/11/19 08:01yagi
Google Pixel 6 ProiPhoneiPhone 13 Pro Max
イギリスのガジェットレビュワー、SuperSafことSafwan AhmedMia氏が自身のYoutubeチャンネルでGoogle Pixel 6 ProとiPhone 13 Pro Maxの比較レビューをしています。https://www.youtube.com/watch?v=vMZ4jgO5nvg触った感じの比較としてはiPhoneは表面がマット仕上げでPixelに比べると指紋が付きにくく...

OPPO A55s 5G、11月26日発売。スナドラ480で3万3800円
2021/11/18 23:50會原
OPPOOPPO A55s 5G
オウガジャパンは「OPPO A55s 5G」を11月18日に予約開始、11月26日より発売すると発表しました。メーカー希望小売価格は3万3800円。SoCにSnapdragon 480 5Gを採用。FHD+液晶は90Hz駆動。IP68防水防塵に対応。バンドは4GプラチナバンドB8/B18/B19と5G n77/n78に対応。n79には非対応。FeliCa / NFC非搭載。指紋認証に非対応。 家電...