Android カテゴリの記事一覧

ソニー、廉価モデル「XPERIA M2 Aqua」を発表。
2014/08/19 21:16すまほん編集部
SonyXPERIA M2XPERIA M2 Aqua
Sony Mobileは、グローバル市場向けに「XPERIA M2 Aqua」を正式発表しました。IP65/68の防水防塵に対応。水深1.5mまでのカメラ撮影に対応しています。これは今年のはじめにXPERIA Z2と同時に発表されたXPERIA M2をベースにしたモデルです。Z2と同様のオムニバランスデザインを踏襲。バッテリー容量は微増。OSにKitKatを搭載しています。Snapdragon 4...

フレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL」2種発表。ソフトバンクとスプリント共同の「戦略機種」
2014/08/19 01:29すまほん編集部
305SH401SHAQUOSAQUOS CRYSTALAQUOS CRYSTAL X
SoftBankが「戦略機種」に位置づけるSHARP製のスマートフォン「AQUOS CRYSTAL 305SH」を正式に発表しました。本機種はSoftBankとSprint Nextelの共同開発と共同調達が謳われており、シナジー効果による低価格での提供が期待できます。カラーはホワイト、ブラック、ピンク、ブルーの4色。予約開始は8月19日から、発売日は8月29日。価格は新規なら実質0円。米国ではS...

「iPhone 6」を迎え撃つ?サムスン、ついに「GALAXY ALPHA」を正式発表。4.7インチ、金属筐体、5色展開
2014/08/13 21:10すまほん編集部
4.7インチGalaxyGALAXY AlphaSamsung
Samsungは、グローバル市場向けに「GALAXY ALPHA(ギャラクシーアルファ)」を正式発表しました。これまでの噂通り筐体に金属を取り入れ、高級感を高め、薄型化も実現したスタイリッシュなモデルです。ライバルのApple社のiPhoneにも似たメタルフレームの側面が特徴的。GALAXY Note 4も同様の側面になるとみられています。カラーバリエーションは黒、白、銀、金、青の5色展開。4.7...

Webページの一部を手軽に切り取って共有できるAndroidアプリ
2014/08/13 13:38編集部
Webページの一部を切り取ってさらにTwitterなどに共有するまでの作業を端末の標準機能だけでやろうとすると、まずスクリーンショットを撮影して、ギャラリーの機能で必要な部分を切り取り、更にギャラリーの設定からTwitterなどに共有する……といった流れをいちいち行わなければならず、面倒です。今日は、そんな面倒な流れを簡略化できてしまうAndroidアプリ「ウェブ スクラップ」を紹介します。「ウェ...

レノボ、6インチ2Kファブレット「VIBE Z2 Pro K920」正式発表。3GBメモリ、光学手ブレ補正、4000mAhバッテリー搭載で薄さ7.7mmを実現
2014/08/05 23:54すまほん編集部
2KK920LenovoVibeVibe Z2 Pro
以前より登場の伝えられていた中国Lenovoのファブレット端末が正式発表されました。6インチ2Kディスプレイを搭載した大柄な筐体ですが、厚み7.7mmという薄さ。スペックは3GBメモリ、Snapdragon 801 MSM8974-AC、4000mAhバッテリーなど概ね噂通りのハイスペックぶりを、薄くまとめてくれました。さらにカメラは光学手ブレ補正と4K動画撮影にも対応します。これは非常に物欲をそ...

京セラのサファイヤガラスを搭載した「軍用規格」対応タフネススマホ「Brigadier by KYOCERA」正式発表。
2014/08/01 13:07すまほん編集部
BrigadierBrigadier by KYOCERAMIL-810GMILスペックTORQUE
京セラは、北米市場向けにスマートフォン「Brigadier by KYOCERA」を正式発表しました。米国防総省の装備調達のためのMIL規格(Military Standard 810G)に準拠した耐久性・ 防滴性・防塵性を備えています。温度、湿度、衝撃、振動でも壊れない堅牢さを持ち合わせています。さらにディスプレイには、5.5インチ版 iPhone 6への搭載も噂されているサファイヤガラスを採用...

KDDI、デュオカメラ搭載の新型「HTC J Butterfly HTL23」発表。フルセグや防水防塵など全部入り、発売は8月下旬以降に
2014/07/31 15:02すまほん編集部
auHTCHTC J butterflyHTC J Butterfly 2HTL23
KDDIは、かねてより予告していたHTCの新型機種「HTC J Butterfly HTL23」を正式発表しました。日本市場向け特化のau限定モデル第4弾となり、IPX7の防水に対応。HTC One M8同様のデュオカメラを搭載していますが、UltraPixelではない1300万画素のカメラと、200万画素のカメラの構成に。人間の目のように奥行きを検知することで、撮影後でも自在にフォーカス選択でき...

ドコモ「TV BOX」本日発売 モバイルバッテリー・テレビ・Wi-Fiルーターの1台3役
2014/07/31 11:58すまほん編集部
HuaweiK3V2NOTTVNTT docomoTV BOXTV BOX TB 01
NTT docomoは、「TV BOX TB01」を本日発売しました。販路はオンラインで、価格は1万7064円。。ドコモショップでの取り扱いは8月7日から開始となります。TV BOXはワンセグ/フルセグ/NOTTVのチューナーを搭載しており、テレビ非対応のスマートフォン・タブレットに専用アプリ「TV BOX」をインストールすることで、Wi-Fiによる無線接続でテレビの視聴が可能。(Android ...

LG G Watchにも液晶保護フィルムが登場
2014/07/30 23:14すまほん編集部
CRYSTALG WatchGear LiveLG G WatchSPIGEN
Android Wear搭載のスマートウォッチ「G Watch」向けに液晶保護フィルムが登場しました。今回Spigenさんよりいただいたのは液晶保護フィルムCRYSTALです。動画中でホコリ除去用のシールを用いて粘着面に入り込んだゴミを除去するシーンがありますが、粘着面には光学用特殊シリコン粘着剤が用いられており、貼り直しも容易です。 高い透過率を誇るSpigen製の保護フィルムですが、UVカット...

まるでSF!時計から車を操作するアプリ「Tesla Command」のデモ
2014/07/26 14:10すまほん編集部
Android WearSFTesla Commandスパイ映画テスラ
ちょっとした未来の光景ですが、もはや現実のものです。テスラモーターズの自動車を、Android Wear搭載の腕時計から操作するアプリケーション「Tesla Command for Android Wear」が、Google Playにて公開されました。車のキーの施錠・解錠や、サンルーフの開閉、クラクションを鳴らすといった動作を、腕時計から遠隔操作できます。腕時計型のガジェットや、ハイテクなギミッ...

ファブレット、ついに7インチの領域へ……サムスン「GALAXY Tab Q」発表
2014/07/26 13:07すまほん編集部
7インチタブレットChina MobileGalaxyGALAXY TabGALAXY Tab Q
Samsungは、中国市場向けのモデル「GALAXY Tab Q」を発表しました。サイズは7インチで、あくまでGALAXY Tabのラインナップに位置付けられていますが、どちらかというとファブレット端末と言うべきかもしれません。 この製品の特筆すべき点は、イヤースピーカーとマイクロフォンを備えており、「耳にあてて通話ができる」という点です。OSAndroidCPU 1.2GHzクアッドコア ディ...