Android カテゴリの記事一覧

ドコモのSIMカードを変更してみた。 「nanoUIM」(SIMフリーiPhone5)→「miniUIM Ver5」(ピンク色 海外NFC決済対応)
2013/03/28 17:34すまほん編集部
docomoiPhone5microSIMminiUIMnanoSIM
昨年、iPhone5などで採用されているnanoSIMに相当する「nanoUIM」がドコモから登場したため、SIMフリーiPhone5を使うべく、混乱はありつつも、カードを「nanoUIM」に変更しました。→ドコモショップで「nanoSIMカード」が発行できなくて困った顛末そして最近、NFC Type A/Bでの決済に対応のmicroSIM「miniUIM Ver.5」をdocomoが発表しました...

ネットのニュースを雑誌のように購読する「Flipboard」に新機能追加 自分の雑誌を作って公開することが可能に!
2013/03/27 23:57すまほん編集部
FlipboardRSSリーダーアプリニュースサイトブログ
ネット上のありとあらゆるニュースを探して、好きなものを選んで、雑誌のように斜め読みできてしまうのが人気のアプリ「Flipboard」です。「SmartNews」や「Gunosy」は受動的なものですが、「Flipboard」は能動的に、自分で受信するサイトを選んでいく必要があります。ただしカテゴリーで大手サイトをまとめて読めたり、サイトを探すのもアプリ内の検索欄から探すだけなので、RSSなどの専門的...

オフラインでも人気記事が読める! iPhoneで話題の「SmartNews」がAndroidにも登場
2013/03/27 22:25すまほん編集部
AndroidiOSiPhoneRSSRSSリーダー
iPhoneで人気のアプリ「SmartNews」が、ついにAndroid向けにもリリースされました。このアプリが便利なのは、ソーシャルなどで反響のあるニュースサイトの記事が自動で配信されてくることです。Twitterと連携すれば、自分のタイムラインで話題の記事が表示されるようになります。Gunosyに似ていますね。朝・昼・夜それぞれ配信され、その時間も指定可能。さらに興味のあるジャンルのみに絞り込...

本日発売 ドコモ版「XPERIA Tablet Z SO-03E」速攻フォトレビュー
2013/03/22 18:05すまほん編集部
docomoSonyXperiaXPERIA Tablet Zタブレットレビュー
速い・薄い・軽い!発売前にも一度レビューしましたが、本日NTT docomoが販売を開始したSONYのタブレット「XPERIA Tablet Z SO-03E」を改めてレビューしてみます。箱を開封してみます。いつも通りの陣容ですね。あの絶縁体もありますよ。充電器などの付属品はないですが、卓上ホルダがついてます。この卓ホル、BRAVIAを彷彿させてくれてなかなかいいですよ。正面から見たところがいいで...

「Evernote」対抗? グーグル、新サービス「Google Keep」開始。早速使ってみた。
2013/03/21 09:21すまほん編集部
EvernoteGoogleGoogle DriveGoogle Keepメモ
Googleは、新サービス「Google Keep」を開始。Android版の対応アプリの配信を「Google Play」にて開始しました。早速インストールしてみました。起動するとこんな感じです。簡単に言えばメモアプリです。テキスト、カメラによる写真添付が可能。メモ帳の色を変えたり、チェックリスト状のメモに形式を変更することもできます。 さらに音声入力が便利。音声メモがとれるメモアプリはよくありま...

Android版Gmailがアップデート 通知領域からの返信やオフライン検索ができて超便利に!
2013/03/19 12:50すまほん編集部
AndroidGmailGoogle
Googleは、Android向けのGmail公式アプリのアップデートを配信。Android 4.1 JellyBean以降の端末では、通知領域から直接返信やアーカイブが可能になりました。メールの種類によっては、いちいちメールを開く必要もなくなるので、非常にメール返信が捗りそうです。またオンラインだけでなく、オフラインの検索にも対応。Android 4.0 ICS以降の端末で利用可能となっています...

発売直前!Wi-Fi版とどこが違う?「XPERIA Tablet Z SO-03E」を最終チェック
2013/03/18 20:34すまほん編集部
SO-03ESonyXperiaXPERIA Tablet Zタブレット
NTT docomoは18日、「Xperia Tablet Z SO-03E」の発売日を正式発表。3月22日より全国で販売開始となります。ちなみにSONYから販売されるWi-Fi版の発売日は4月22日ですね。スペックはこんな感じ。薄さ6.9mm、重量495gという、10インチ級のタブレットとしてはめちゃくちゃ薄型軽量のクールビューティー。OSAndroid 4.1 Jelly BeanCPU Qu...

活用しなきゃもったいない!GALAXYの「マルチウィンドウ機能」で動かないはずのアプリを動かす方法。【root化不要】
2013/03/08 18:31すまほん編集部
GalaxyGALAXY Note 2GALAXY S3MultiwindowAPKModifierS3α
GALAXYシリーズをより便利に!GALAXYシリーズで面白いのがマルチウィンドウ機能。2つのウィンドウを開いて、同時に作業ができます。クリアキー長押しで、いつでも呼び出すことが出来ます。GALAXY S3やGALAXY Note2などが対応している機能です。スペックが上がったからには、各メーカーにはそれ相応の面白い使い方を提案をして欲しいですよね。サムスンのマルチウィンドウ、LGのQ-Slide...

iPhoneだけじゃなかった!GALAXYにも「ロック画面のパスコードを迂回できてしまうバグ」があることが判明
2013/03/07 17:25すまほん編集部
GalaxyGALAXY Note2GALAXY S3iOSSamsung
ロック画面上にパスコード認証を設定するセキュリティーはポピュラーとなりつつありますが、最近はそのパスコード入力を迂回できてしまう、iOSのバグが話題となりました。しかしこれはiOSに限った話ではなく、実はSAMSUNGのGALAXYシリーズのいくつかの機種にも、同じようなバグが存在することが明らかとなりました。それはAndroid 4.1.2のGALAXY Note2 N7100で現象が確認されま...

復旧:LINEで障害発生 ネットワークに接続できず、メッセージ等を送受信できない不具合
2013/03/06 21:20すまほん編集部
LINEアプリネイバー不具合障害
現在、スマートフォン向けのコミュニケーションアプリ「LINE」において、メッセージの送受信ができない不具合が発生しています。現在手持ちの端末で繋がらないことを確認したのは、NTT docomo、KDDI、SoftBankのLTEに対応した端末。プラットフォームはiOSおよびAndroidです。全て同様に接続できない状態となっています。つまりキャリアのネットワークやアプリ自体の不具合ではなく、サービ...

毎日、あなたの欲しいニュースを知っている 新感覚アプリ「Gunosy」 iOSに続いてついにAndroid版もリリース
2013/02/28 21:09すまほん編集部
Gunosyはてブアプリニュースブログ
人気アプリ「Gunosy」が、iOSに続いてAndroidでもリリースされました。アプリ自体は、ニュースを羅列して毎日決まった時間に配信してくれる、シンプルなもの。何故流行っているのでしょう。それは各種ソーシャルネットワークに接続し、趣味嗜好を分析することで、その人が興味のありそうな話題を取捨選択し、届けてくれるからです。現在はTwitter、Facebook、はてなブックマークと連携でき、あなた...