すまほん!!の最新記事

4年間Androidのみを使い続けたけど、初めてiPhoneを購入してみた。
Xperia X10 SO-01Bを購入して以来ずっとAndroidを使用していた筆者ですが、Galaxy Nexus、Galaxy S4、Nexus 4、Nexus 5を経てついにドコモのiPhone 5sを購入し、メインのケータイを初めてiOS搭載端末に変更しました。ずっとAndroid一筋だった筆者が何に期待してiPhoneを購入したのでしょうか。そしてその期待にiPhoneは答えてくれたの...

まずはリファレンスモデルから――モジラ、「Firefox」スマホの日本販売を予告
Mozilla Japanは、Firefox OSを搭載したスマートフォン「Flame」を日本国内で発売することを発表しました。「Flame」は、今年のはじめにバルセロナのMWC2014で発表された開発者向けのリファレンスモデル。Snapdragon 200、4.5インチFWVGA液晶、1800mAhのバッテリーなどを備えています。発表時には実行用メモリを開発のニーズに合わせて変更できることが明か...

アマゾン、クロームキャストの注文受付を開始。
Googleは日本市場において、スティック型端末Chromecastを本日より発売します。Amazon.co.jpでも昨日から特設ページが開設されており、本日午前9時より、Amazon.co.jpでの注文受付も開始されました。発売日は5月29日となっています。価格は4200円、税込みでは4536円。9時になって、注文ボタンがあらわれてすぐにボタンを押しましたが、お届け予定日は5月30日〜6月1日予...

何が出るかな?――WWDC14、近づく。
Appleは「WWDC 14 (WWDC 2014)」を6月2日より米サンフランシスコで開催します。会場ではすでに垂れ幕などの準備が進んでいることがわかります。WWDCとは、Worldwide Developers Conferenceの略で、本来開発者向けのイベントです。そのためソフトウェアに関する発表が中心となります。iOS 8やOS X 10.10、スマートホーム構想の発表が行われる可能性が...

iPhoneついに転落、XPERIAシリーズ4機種がランキング上位を席巻――携帯販売ランキング
BCNが発表している携帯電話端末の売れ筋ランキングが発表されました。夏商戦向けモデルのXPERIAやGALAXYの人気最新機種が登場。XPERIAシリーズが4機種もランクインし、上位をiPhoneが固める光景が、ついに大きく崩れました。Xperia Z2 SO-03FXperia Z1 f SO-02FP-01FGALAXY S5 SC-04FXperia ZL2 SOL25Xperia Z1 S...

グーグル、クロームキャスト日本発売
GoogleはAndroid搭載端末「Chromecast」を、5月28日より日本市場で発売すると発表しました。価格は4200円、販路はGoogle Play、Amazon、各家電量販店等。日本市場投入にあわせ、移動体通信事業者の定額制ビデオ配信サービスも対応。NTT docomoのdビデオが28日から、auビデオパスが近日中に提供予定。Chromecastは昨年7月に海外で発表されたスティック状...

各社夏モデル進化点チェック:ドコモGALAXY編
「世界で最も売れているAndroidスマートフォン」であるGalaxyシリーズ。Galaxy S5ではついに防水に対応し、指紋認証にも対応するなど様々な点で業界の先端を走っているGalaxyですが、今回はどのような点が進化したのでしょうか。Galaxy S4 → Galaxy S5Galaxy Sシリーズはなんといってもその本体性能の高さが魅力です。Galaxy S4ではSnapdragon 60...

LINEのクリエイターズスタンプがアプリ内購入に対応
クリエイターズスタンプとは、ユーザーが自作したLINEスタンプを販売できるものです。このクリエイターズスタンプは、LINEウェブストアからのみ購入可能だったわけですが、2014年5月23日よりスマートフォンのLINEアプリからも購入できます。クリエイターズスタンプのサービス開始以来多くのユーザーからアプリ内購入に対応してほしいとの要望が出ていましたが、短期間で改善されました。従来はアプリからの購入...

[追記あり]これがHTC製「Nexus 8」?
AndroidCentralは、Nexus 10の2012年モデルであろうと指摘しています。Google I/O 2014の公式サイト上に、正体不明のタブレットの画像があらわれました。 ベゼルは太め。筐体が大きいためか、ナビゲーションキーのボタンのサイズは相対的に小さく見えます。 海外サイトではこれは未発表モデル「Nexus 8」ではないかと推測されています。海外フォーラムxda-develop...

スマホでも「覗き見防止」――画期的なガラスフィルム「GLAS.tRスリムプライバシー」をチェック
スマートフォンでも「覗き見防止」を実現できる製品がSpigenより登場しました。今回サンプル品を頂いたのでレビューさせていただきます。本製品「GLAS.tR SLIM PRIVACY」は、基本的には以前レビューした「GLAS.tR SLIM」と同じ、0.4mmの薄さ、ラウンド加工といった仕様です。構成品も同等です。しかし決定的にして、唯一最大の違いは、そのプライバシー仕様。周囲から画面を覗き込めな...

スマホ初心者にお勧めしたいモバイルバッテリー RAVPower 6,000mAh レビュー
市場に数多く流通するモバイルバッテリーの中で、自分に合った製品を見つけるのは結構難しいものです。今回はスマホ初心者にぴったりの製品をニアバイダイレクト・ジャパン様より評価機材として頂戴したのでレビューしていきます。コンパクトなボディに6,000mAhの大容量 iPhone5cと比較 横幅はiPhone5cが2つ分ほどモバイルバッテリーは大容量化がトレンドですが、大容量のモデルは重たく、サイズも...