すまほん!!の最新記事

ファーウェイ、極秘裏に北朝鮮の無線ネットワークを構築。証拠文書暴露

2019/07/23 03:45會原

Huawei中国北朝鮮米中貿易戦争

米紙The Washington Postは、Huaweiが北朝鮮の無線ネットワーク構築に携わったと報じました。それによるとHuaweiは、中国国営企業Panda International Information Technology(熊猫国际信息技术有限公司)を通じて、北朝鮮の携帯キャリアKoryolink(高麗リンク)に基地局・アンテナ・その他機器、ソフトウェアやネットワーク保証サービスも提...

無制限※プラン「auデータMAXプラン」、7月26日提供開始。

2019/07/23 02:45會原

auauデータMAXプランKDDI無制限プラン

KDDIは、「データ容量に上限のない」ことを謳う「auデータMAXプラン」の提供開始日を2019年7月26日とアナウンスしました。「auデータMAXプラン」は月額8980円(記事中全て消費税別)のプラン。データ通信料、音声通話基本料、ISP費が含まれます。月間データ通信量は上限なしを謳います。auオンラインショップスマホで予約、自宅に届く。au公式オンラインショップ(解説) (adsbygoog...

五輪限定版Galaxy S10+、7月24日発売

2019/07/21 00:35會原

GalaxyGalaxy S10+Samsung五輪東京五輪

東京五輪スポンサーに名を連ねているSamsungは、Galaxy S10+ Olympic Games Edition SC-05Lの発売日を、2019年7月24日(水)と告知しました。2020年に開催される東京五輪を記念した限定モデル。基本はGalaxy S10+ SC-04L プリズムホワイトを踏襲。背面下部にオリンピックロゴを刻印。表に五輪特別ロゴをあしらった左右独立型イヤホン「Galaxy...

ファーウェイのサブブランド「Honor」、テレビ参入へ

2019/07/19 08:56會原

honorHuawei

HuaweiのサブブランドであるHonorの趙明総裁は、スマートスクリーン「荣耀知慧屏」を発売すると発表しました。これはテレビの未来である、とのこと。スマートホーム分野における中心、ハブとなる役割を果たすそうです。製品の詳細は8月上旬に発表するとのこと。「Huaweiがテレビに参入する」との噂は以前からありましたが、いよいよサブブランドを通じて現実となりそうです。華為、vivo、OPPOがテレビメ...

進むPC離れ。10代の8割超が「ネットはスマホのみ」!

2019/07/18 05:21會原

LINEインターネット

LINE株式会社は、インターネット利用に関する定点調査の結果を発表しました。調査対象者は15〜59歳の男女、合計803サンプル。2019年4月に調査。それによると、日常的にインターネットを利用する環境は「スマホのみ」が54%であったとのこと。5割を超えたのは、2016年に調査を開始してから初めてであるといいます。また、「スマホ」でのインターネット利用者は全体の92%。対して「PC」での利用者は41...

4800万画素カメラ搭載のAndroid One爆誕!格安「Xiaomi Mi A3」発売

2019/07/18 03:20會原

Mi A3MIUIXiaomi(シャオミ)

中国メーカーXiaomiは、新しいAndroidスマートフォン「Xiaomi Mi A3」を発表しました。Index1 Xiaomi Mi A31.1 MIUIではなくAndroid One1.2 4800万画素カメラ搭載などトレンドをしっかり抑えた仕様1.3 スペック1.4 評価1.5 価格・購入方法Xiaomi Mi A3MIUIではなくAndroid One中国メーカー製のスマートフォンはA...

ミニマリスト必見。著名デザイナーが手がけたSIMフリーガラケー「Punkt. MP02」

2019/07/17 16:19會原

Punkt. MP02SIMフリーガラケー

SIMフリーガラケー「Punkt.(プンクト) MP02」が発表されました。ロンドン出身の著名なプロダクトデザイナーJasper Morrisonがデザイン。片手で使いやすく、本体素材はグラスファイバー。ディスプレイは2.0インチLCD。白と黒を基本とし、赤も用いたモノクロトーン。全ての操作がほんの数クリックで行えるとします。机上に置いて少しこちら側を向くような独特の角度を持つ背面を持っています。...

スマホに直接挿せるUSB Type-Cハイレゾイヤホン、ソニモバから登場

2019/07/17 15:19會原

Sony MobileSTH50C

Sony Mobileは、USB Type-C端子に直接挿せる有線イヤホン「STH50C」を発表しました。発売日は8月3日。ソニーオンラインストアでの価格は税別6880円。昨今のイヤホンジャックを備えないUSB Type-C端子のスマートフォンで、変換アダプターを噛ませずに直接挿せるのはメリットですね。USBオーディオのデジタル出力により音の信号伝送ロスを防止。192kHz/24bitのハイレゾ再...

理論値最大9時間稼働に強化されたニンテンドースイッチの新型、8月下旬発売。

2019/07/17 14:18會原

Nintendo Switch任天堂

任天堂は、ゲーム機「Nintendo Switch」の新型モデルを2019年8月下旬より出荷すると発表しました。価格は2万9980円(税別)。(新型は箱前面の背景が赤色一色)現行モデルが稼働時間約2.5~6.5時間だったのに対し、新型モデルでは約4.5~9.0時間。圧倒的にバッテリー関連が改善されています。画面は6.2型HD、重量398gなど、基本的な仕様は現行モデルとは変わらず。リフレッシュ・マ...

レノボ、スナドラ搭載PC「Yoga C630」をソフトバンクから回線セットで販売!8月上旬以降

2019/07/17 02:46會原

LenovoSnapdragon 850SoftBankYoga C630

Lenovoは、Always connected PC「Lenovo Yoga C630」をソフトバンクからLTE回線付きで発売すると発表しました。本機は、薄さ約12.5mm、質量約1.25kgの薄型軽量筐体に、QualcommのPC向けSoC「Snapdragon 850」を搭載。OSはWindows 10 Home Sモード。SIMカードスロットを備えます。 (adsbygoogle = w...

超党派で新法提出。ファーウェイへの制裁、緩和には「米議会の承認」必須に?

2019/07/16 20:45會原

Huawei中国米中貿易戦争

米トランプ大統領は、安全保障上問題がないと見做された製品についてはHuaweiに売ってもいいと、制裁緩和を示唆しましたが、これについて政治的反発が起きています。The Vergeによれば、米国の議員はHuawei社への輸出規制変更に議会の承認を必要とする法案を提出しました。提出したのは民主党と共和党の上院議員による超党派グループ。長きに渡り、HuaweiやZTEを米国市場からブロックしようとしてき...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない