すまほん!!の最新記事

噂:次期「Galaxy S11e」も三眼化を果たす。フラットスクリーン廃止しエッジ化、画面内指紋認証採用など最上位モデルに近付く

2019/11/24 02:29會原

GalaxyGalaxy S11e

AppleのiPhone XR対抗機として登場した、SamsungのGalaxy S10e。iPhone XRは単眼カメラであったのに対して、Galaxy S10eは二眼カメラでした。しかしAppleはiPhone XR後継のiPhone 11にて、二眼カメラを採用。Galaxy S10eに追いついてきました。そこで、iPhone 11対抗機となる、次期Galaxy S11eは、さらなるカメラ数増...

Galaxy S11の外観がリーク。3.5mmイヤホンジャック廃止、五眼カメラ搭載

2019/11/23 12:51會原

GalaxyGalaxy S11

SamsungのGalaxy S11の外観を、91mobilesが伝えました。OnLeaksが入手した情報が独占的に提供されたものです。全体的に丸みを帯びたデザインとなっています。ベゼルはより狭くなった印象。パンチホールは中央。背面カメラは、iPhoneや中華端末同様、左上への配置となっています。カメラは五眼。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])...

全色特価:在庫限りの最終セール、S855/液冷/バンド19対応Black Shark 2が税別3万9800円爆安!

2019/11/23 11:00會原

Black SharkBlack Shark 2TAKUMI JAPAN

フローズンシルバー以外も対象に!TAKUMI JapanのECサイト「KAZUNA eSHOP」にて、「Black Shark 2(6+128GBモデル)」が、本日11時より特価販売中です。通常価格4万9800円(記事中全て税別)のところを、3万9800円で販売されています。過去にフローズンシルバー限定で同様のセールが実施されていましたが、今回は全色を対象としたLAST BUYを謳っており、最終在...

4800万画素カメラ搭載で1万5千円!? Realme 5s 正式発表

2019/11/23 03:07Techboy

realmeRealme 5s

中国Realmeは「Realme 5」の後継機にあたる「Realme 5s」を正式発表しました。「Realme 5s」は日本円で1万5000円ほどで購入できる安価なスマートフォンですが、4800万画素のSamsung製イメージセンサー「ISOCELL GM1」を搭載し同価格帯の端末と比べカメラに強みを持っています。背面クアッドカメラはそれぞれ、48MPメインカメラ + 8MP 119°広角カメラ ...

「OneMix 3 Pro」レビュー。変幻自在超小型PCの実力と使い勝手に迫る!

2019/11/22 16:47會原

One-NetbookOneMixOneMix 3 ProUMPCレビュー

One-Netbook Technology(壱号本科技)さんより、最新の同社製UMPC(ウルトラモバイルパソコン)である「OneMix 3 Pro」を先行提供していただいたので、レビューを上梓します。今回の機体はUSキーボードの試作機であり、製品版とは異なる部分がある点にご留意下さい。なお、上のキャプション画像はOneMix 3 ProのPhotoshopで編集し、手書きは記事本文でも解説してい...

日本仕様モデルの「OneMix 3 Pro」発売決定!次世代製品の情報もわかった発表会レポ

2019/11/21 17:07會原

One-NetbookOneMixOneMix 3 ProUMPC取材記事

中国の小型PCメーカーOne-Netbook Technology社(壹号本科技)の新製品となる「OneMix 3 Pro」が、日本国内で正式発表されました。国内正規代理店として株式会社テックワンが取り扱います。国内版の発売日は2019年12月23日(月)を予定。価格は税別12万8000円。予約受付開始日は11月21日(木)より。販路はOne-Netbook公式ストア。他にはAmazon、ヨドバシ...

フォースと共にあらんことを!Galaxy Note10+スターウォーズコラボモデルが爆誕

2019/11/20 17:39ひかるん

GalaxyGalaxy NoteGalaxy Note10SamsungStar Wars

ファンは喉から手が出るほど欲しい1台?スター・ウォーズの新作映画「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の公開に先立って、Disneyとの関係を深めているSamsungは、海外で「Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition」を発表しました。これは12月20日に公開される映画「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」とのコラボ。Samsung Gala...

目指すは王座奪還。OCNモバイルONE新料金プラン、混雑時間への挑戦や「ギガ死でも安心」低廉容量追加も

2019/11/20 17:35會原

goo SimsellerNTTコミュニケーションズNTTレゾナントOCN モバイル ONE取材記事

OCNモバイルONEの記者発表会が都内で開催されました。MMD研究所によるMVNO現状調査から始まり、本丸の新料金プランの詳細、そして端末を販売するgooSimsellerの取り組みや、セール情報についても発表されました。Index1 まずは格安SIM市場の現状をふりかえる1.1 シェア減ずるMNO。MVNO検討中のユーザーは2352万人?2 MVNO首位奪還を目指し、変わる「モバワン」2.1 か...

米商務省、保守用のファーウェイ輸出ライセンスを再延長

2019/11/20 17:25會原

Huawei米国

米商務省は、Huaweiとその関連会社への禁輸措置について、既存製品やサービスの保守を目的とした輸出の継続を例外的に許可するライセンスを再延長しました。米トランプ政権は、Huaweiの対イラン制裁違反を始めとした安全保障上の疑念や中国との貿易摩擦から、米商務省がEntity ListにHuaweiを追加する形で、Huaweiへの禁輸措置を講じています。しかし米国内のHuawei製品の顧客が他社製品...

LINEモバイル、児ポへのブロッキングを導入。

2019/11/20 17:21會原

LINEモバイルブロッキング

LINEモバイルは、児童ポルノブロッキングに対応すると発表しました。2019年11月20日(水)より順次実施するとしています。LINEモバイルのネットワークを経由してネットに接続する際、児童ポルノのサイトを遮断。該当サイトへアクセスすると、ブロックされた旨がユーザーの画面表示されるとのこと。一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会が提供する児童ポルノサイトのアドレスリストに基づいてブロッ...

5万円で5G対応、Lenovo Z6 Pro 5G発表!今後のモデルも5Gのみに

2019/11/20 17:15Techboy

LenovoLenovo Z6 Pro 5G

Lenovoは、中国北京でイノベーション&テクノロジー会議を開催、Androidスマートフォン「Lenovo Z6 Pro 5G」を発表しました。「Lenovo Z6 Pro 5G」は通常の「Lenovo Z6 Pro」と基本的に仕様は同じで、違いは本体色ダークブルーと5Gに対応しているかどうか。「Lenovo Z6 Pro 5G」はSoCにSnapdragon 855を搭載し、ディスプレ...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

メモ・執筆のソフトウェア環境を移行

2025-05-19 08:15 別冊すまほん!!ノート

 長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない