すまほん!!の最新記事

ドコモ・au版はお蔵入り?発売延期のGalaxy Fold、6月に韓国で再発表か

2019/06/09 00:41會原

Galaxy Fold

韓国メディアニューストマトは、韓国メーカーSamsungがGalaxy Foldを7月までに発売すると報じました。Samsung Electronicsモバイル部門のトップDJ Koh(高東真)氏に、ソウル江西区金浦国際空港で記者が突撃取材を敢行、Galaxy Foldを「7月には見ることができるか」という質問に対し、「その前に披露する」「近いうちにメディア発表会を開く予定」と明らかにしました。S...

ファーウェイ端末、インスタやFacebookのプリインストールが不可能に。

2019/06/08 21:40會原

FacebookHuawei中国

ロイター通信は、独占情報として、FacebookがHuaweiへのアプリプリインストールを不許可にしたと報じました。米国の制裁措置に従ったもので、Facebook、Instagram、Facebook Messenger、WhatsAppなど、Facebookの展開するアプリケーションが対象。既存端末ではアップデートを受け続けることができるものの、未出荷の端末では不許可とのことです。Faceboo...

ファーウェイBANはセキュリティー上の脅威。Google、取引再開を米国政府に主張

2019/06/08 16:10會原

AndroidGoogleGoogle PlayプロテクトHuawei中国

英経済紙Financial Timesは、3人のGoogle関係者筋を情報源として、Huawei制裁措置に対するGoogle側の主張を報じました。それによると、Googleは、今回の措置がHuaweiによる独自OS開発を促している、そしてAndroidベースのOSが重大なセキュリティ上の脅威となる、といったこと根拠に、米国政府に制裁リスト免除または猶予期間延長をするよう、ロビー活動(議員や官僚への...

噂:六眼カメラを搭載した次世代Xperia、さらなるカメラ仕様が明らかに。

2019/06/08 12:31會原

SamsungXperiaXperia 2

最新のサムスン関連情報に精通した海外サイト「AllAboutSamsung」の編集者であるMax. J氏は以前、6眼カメラを搭載した次世代Xperiaの存在を示唆していました。しかし本日、これについてのより詳細な情報をリークしました。まず、前面カメラはデュアルカメラとなり、構成は10MPとToF(深度)センサー。つまり、持ち主の顔を三次元で詳細に捉えることができるので、顔認証やAR/VRの大幅な強...

噂:最上位ファブレットGalaxy Note10 Proのレンダリング画像がリーク。

2019/06/08 09:09會原

GalaxyGalaxy Note10 Pro

海外サイトProcebabaは、有名リーカーOnLeaks氏の提供したGalaxy Note10 Proのレンダリング画像を独占情報として掲載しました。噂では、Galaxy Note10は下位モデルと上位モデル(Pro)の2種類が存在し、それぞれに4Gモデルと5Gモデルが存在することから、計4種類になると伝えられています。今回その外観が判明したのはProモデルとなります。レンダリングは以下。 (...

ドコモ、Pixel 3aとarrows Be3を本日発売。

2019/06/07 08:32會原

2019年夏モデルarrows Be3NTT docomoPixel 3a

NTT docomoは、本日6月7日よりPixel 3aとarrows Be3の2機種を発売しました。Pixel 3aは、Googleのスマートフォン。Full HD+、S670、実行4GBメモリ、64GBストレージの端末。ハイエンドフラッグシップのPixel 3と変わらないカメラ画質を誇る驚異的な超コスパスマホ。arrows Be3 F-02L は、投資ファンドポラリス傘下富士通コネクテッドテク...

3D Touch廃止は確実か。機能は長押しで利用可能に

2019/06/06 15:59會原

3D TouchAppleiOS 13感圧タッチ

iOS 13にて、3D Touch(感圧タッチ)が削除されていることがわかりました。Peek and PopやHome Screen Quick Actionsなどの機能は、iOS 13では、感圧押し込みではなく、長押し動作にて利用できるようです。これらは次期iPhoneがハードウェアとして3D Touchをサポートしていないという噂がより強固になったとも考えられます。既に3D Touch対応端末...

プロのインバウンドビジネスツールに進化する翻訳機「KAZUNA eTalk 5」。新製品や新サービス予告も

2019/06/06 12:29會原

5GeTalk 5KAZUNAKAZUNA eTalk5TAKUMI JAPAN

KAZUNAブランドを展開する「TAKUMI JAPAN」は、発表会「KAZUNA World」を開催。KAZUNA eTalk 5とその最新アップデートの紹介や新製品・サービスの予告がありました。Index1 TAKUMI JAPAN発表会、増田社長が登壇2 進化する翻訳機 KAZUNA eTalk 52.1 KAZUNA eTalk 5についてのおさらい2.2 アプデでQR法人向け決済法人レジ...

急成長遂げたAnker、新たな提携を拡大。実店舗も続々登場 #APC19

2019/06/06 08:28會原

AmazonAnker取材記事

アクセサリーメーカー大手Anker(アンカー)は、「Anker power Conference 19 Summer」を開催しました。Index1 これまでのAnkerの実績2 スポンサーシップ・他社との協力2.1 サッカーチーム2.2 eSportsチーム2.3 スタートアップ2.4 法人3 注目技術と新製品3.1 Anker続々新店舗、2019年秋には東京旗艦店も3.2 GaN採用で出力そのま...

「ブッ飛んでる、変態中のド変態」最強ゲーミングスマホBlack Shark 2、6月7日ついに日本上陸

2019/06/06 04:27會原

2019年夏モデルBlack SharkBlack Shark 2eスポーツTAKUMI JAPAN

TAKUMI JAPANは6月6日、発表イベント「KAZUNA World」を実施。Xiaomi出資の企業「Black Shark」による最新ゲーミングスマートフォン「Black Shark 2」を改めて紹介しました。増田社長曰く、普段使いしており「スペックが吹っ飛びすぎ、変態中のド変態」と絶賛。4000mAhで1日余裕で電池が持ち、急速充電ならわずか1時間で満充電も。画面はタッチ応答(タッチレポ...

AndroidスマホのSuicaでエラーが発生し「要復旧操作」に遭遇した話

2019/06/05 16:55會原

FeliCaSuicaおサイフケータイ

最近、FeliCa搭載のSIMフリースマホPixel 3a XLを使っています。おサイフケータイ対応でSuicaにて鉄道の改札を通っています。ガラケーライクなUIを引きずっているモバイルSuicaアプリを入れずとも、チャージはGoogle Payから行えばOK。Google Payとおサイフケータイだけで改札を通れるので、結構便利です。特にGoogle PayはUIも今風でスッキリしているのが良い...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない