iPhone 最新情報まとめ

水没したスマートフォンを救出するために知っておきたい対処方法
先日、iPhone 5を洗濯してしまいました。今回はこの経験から、スマートフォンや音楽プレイヤーなどの電子機器が水没した際の応急処置をご紹介します。まず大切なのは、完全に乾燥するまでは電源を入れないことです。絶対に濡れた状態で電源を入れてはいけません!ショートの危険性があります。最初に、タオルで本体を拭き、できる限り分解します。ここでの「分解」とはバッテリーやSDカード、SIMカードなどを抜くこと...

あのアイドルも使う!最強カメラ&加工アプリ「Cymera」をレビュー
最近インターネットでは「自撮り」と呼ばれる写真を見かける事が多くなってきました。特にアイドルなどの芸能の仕事をしている方々は、自分自身を知ってもらうために積極的に自撮りをインターネットにアップロードする方が多いでしょう。そんなアイドルも、お肌のコンディションが悪い時、写真を加工してちょっとでもアイドルらしく可愛く見せたい事があるはず。そういう場合に役に立つアプリが「Cymera」です。このアプリは...

さらばWi-Fiルーター!スマホの「Bluetoothテザリング」とは?その設定方法を解説。
スマートフォンの新常識? 「テザリング」をするなら、断然「Bluetoothテザリング」がおすすめです。その理由と、接続方法を解説します。(この記事は2017年5月23日に一部内容を加筆しました)概念説明テザリングとは以前は、ノートPCやタブレット端末を持ち歩くなら、インターネット接続のために「Wi-Fiルーター」を持ち歩いていた人も多かったのではないでしょうか。しかし最近ではスマートフォンの普及...

iPhoneがおサイフケータイに?――「Touch ID」は、アップル独自の決済システム構築の序章かもしれない
AppleのQ1決算発表会において、ティム・クックCEOは、「一般のモバイル決済の領域は、私達が企んできたことのひとつだ」とし、それは「Touch ID」の後ろにあるとの考えを示しました。「Touch ID」は、昨年発売されたiPhone 5sより搭載されている指紋認証センサーです。現時点ではロック画面の解除のほか、iTunesとApp Storeでのアカウントパスワード入力の省略といった分野に利...

自由におしゃれのできる最強クリアケース登場!Spigen「ウルトラ・ハイブリッド」レビュー
iPhone 5s / 5cのデザインって素敵ですよね。特に、今現在使用しているiPhone 5sのゴールドは、デザインも色も気に入っているので、ついカバーを付けずに利用したくなります。もちろん、傷が怖いので、実際にカバーを付けずに裸で使うことはなかなかありませんが。そこで、iPhoneの素のままを楽しみつつ、本体を保護できるSpigenの新製品「ウルトラ・ハイブリッド」がおすすめです。Spige...

SIMフリースマホで通話とLTE接続のできる、3つの方法。
最近、話題なのがSIMフリーモデルです。Nexus 5やSIMフリー版iPhone 5s / 5cなどがこれに該当します。キャリアを通さず販売されているので、SIMカードや通信環境は全て自前で用意することができます。Wi-Fiルーターで活用することも可能ですが、やはりSIMカードを挿したいもの。通話及びLTEデータ通信をフル活用できる方法は、以下の3種類がおすすめです。1, NTT docomo ...

海外も注目――「日本のスマホ販売の76%がiPhone」
Kantar Worldpanelが調査したところによると、日本市場における10月のスマートフォン販売数の、実に76%がiPhoneであることが明らかとなりました。さらにNTTドコモの販売数の61%をiPhoneが占めていることも判明しました。海外のメディアやApple系のブログもこの数字に非常に関心を示しています。海外では、欧州市場ではiOS以外のプラットフォームが非常に人気で、ロシアの事業者が...

これはいいぞ!サイフにもなる機能的なiPhoneケース Spigen「Snap S」レビュー
Spigenさんより、発売したばかりの新製品「Snap S」をいただきましたのでレビューさせていただきます。自分は普段はとりあえずたくさんのスマートフォンや本、ノートPC(VAIO Duo 13)を持ち歩いでるので、鞄がすっごく重たいんですよね。なので、特に用事がなくて鞄が不要な日のために、どれだけ荷物を減らせるかということに挑戦してます。(abrAsusの薄い財布を買ったのもそのため)そんな中、...

Tweetbot 3 for Twitterにアップデート! 右スワイプで返信・お気に入り登録・リツイートなどの機能追加と一部機能復活
先日リリースされた、Tweetbot 3のアップデート版がリリースされました。修正・追加された機能のレビューをしてみようと思います。ちなみに本来は500円での販売ですが、記事執筆現在では期間限定セールで300円で販売されています。まだ手に入れていない方はお早めに!あの人気TwitterクライアントがついにiOS 7対応――「Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & ...

XPERIA Z1を抜き「ドコモ版iPhone 5s」がトップに――週間売れ筋ランキング
BCNの10月28日~11月3日分の週間売れ筋ランキングが発表されました。それによると、先週の首位であったXPERIA Z1 SO-01Fは順位を落とし、NTT docomo版のiPhone 5sがトップを奪還しました。12位にau版Z1のSOL23、17位にはXPERIA A SO-04Eが入っています。iPhone 5s 32GB(NTT docomo)iPhone 5s 64GB(Soft...

dアニメストアがiPhoneで視聴可能に。外でもアニメを楽しもう!
11月1日、ドコモがiPhone向けにリリースしたdアニメストアアプリを試してみました。利用するにはdocomo IDが必要です。docomo IDを所持さえしていればauやSoftBankなどの他社のiPhoneでも利用することが出来ます。月額料金は420円です。アニメに限らず動画を鑑賞する上で一番気になることは画質だと思います。通信環境によって画質変更される仕様なので、通信品質が良ければ高画質...