Xiaomi 最新情報まとめ

爆安ハイエンドカムバック!シャオミが「POCO F2」を発売か
2020/01/16 17:35會原
Poco F1POCO F2PocophoneXiaomi
2018年、衝撃的な安さだったXiaomiのPocophone。初代POCO F1は当時最高のSnapdragon 845を搭載しながら3万円台というあまりの価格破壊ぶりで、その名声を轟かせました。 (POCO F1)長らく後継機が出ておらず、Redmi Kシリーズにその座を譲ったのかもしれないと推測されていました。 (Redmi K20 Pro)ところが、XiaomiがPOCO F2を商標登録申...

シャオミ、Redmi K30 5Gで144Hz駆動をサポートか!
2020/01/15 14:12Take
144HzREDMIRedmi K30 5GXiaomiゲーミングスマホ
Nubiaがやるならこっちも!つい先日にXiaomiは、120Hzの高リフレッシュレートディスプレイを備えるRedmi K30 5Gを発売しました。しかし、Xiaomiグループの副社長であるLu Weibing氏は「Redmi K30 5Gを144Hz駆動に対応させるため、今日研究所に配置されました」とWeiboへ投稿。Redmi K30 5Gが、従来の120Hzを超える144Hz駆動で動作する、...

Xiaomi Mi 10 Proのレンダリング。前面デュアルパンチホール搭載か
2020/01/08 06:10會原
Mi 10Xiaomi
最新のリーク情報から3Dレンダリングを作成することで定評のあるBen Geskin氏は、Xiaomiの次期フラッグシップスマートフォン「Mi 10 Pro」の3Dレンダリングを作成、公開しました。概ねこれまでのMi 9を踏襲したデザインとなっていますが、背面は四眼、前面はベゼルレスで、デュアルカメラのパンチホールを持っています。同じく未発表機種のレンダリングを公開する人物としては、OnLeaksこ...

シャオミの雷軍CEO、恋愛サーキュレーションで第3四半期決算を熱唱。
2019/12/20 03:33會原
Xiaomi雷軍
中国メーカーXiaomi(小米科技)は、コメント付き動画投稿サイト「Bilibili(哔哩哔哩)」の自社公式チャンネルにおいて、Xiaomiの2019年第3四半期(7~9月)決算を説明する動画を公開しました。BGMには日本のアニメ「化物語」の「恋愛サーキュレーション(恋爱循环)」が用いられ、Xiaomiの雷軍(Lei Jun)CEOの肉声を加工・合成して、雷軍CEOが「恋愛サーキュレーション」を熱...

シャオミ日本上陸ッ!初陣飾る1億800万画素5眼「Mi Note 10」から日本人と開発の炊飯器まで発表会レポ
2019/12/09 23:01會原
Mi MIX AlphaMi Note 10Mi Note 10 ProMi スマートバンド 4MIUI
中国メーカーXiaomi(シャオミ)が12月9日、東京都内にて日本進出の記者発表会を開催。日本市場へスマートフォンやウェアラブル製品などを投入すると発表しました。特に注目のスマートフォン「Mi Note 10」シリーズは、2019年12月9日より予約受付を開始。発売日は、Mi Note 10は12月16日、Mi Note 10 Proは12月23日。今回上陸するXiaomiとは? (Xiaomi ...

Xiaomi Mi Note 10、アップデートで技適電磁表示が可能に
2019/12/09 10:10會原
Mi Note 10XiaomiXiaomi Mi Note 10技術適合認証
Xiaomiの最新スマートフォン「Mi Note 10」。中華ECサイトGearBestでも取り扱われている「Mi Note 10(M1910F4G)」に対し、MIUI Global 安定版のソフトウェアアップデートの提供が開始されています。最大の注目ポイントは日本の技適です。R:201-190821との表記から、電波法に基づく技術適合認証を取得していることがわかります。また、T: ADF 19 ...

Xiaomi Mi Note 10 外観レビュー
2019/11/19 09:55會原
Huawei P30 ProMi Note 10XiaomiXiaomi Mi Note 10レビュー
1億画素カメラを含む5眼カメラを搭載し、日本市場への投入も噂されるXiaomiの注目機種「Mi Note 10」。本機を中華ECサイトGearBestが販売しています。(クーポンコードは『GBMINOTE10』)GearBestより実機を提供していただいたので、まずは外観のファーストインプレッションをお届けいたします。画面はアスペクト比19.5:9の、6.47インチ有機EL。右側面に電源ボタンと音...

シャオミ最新「Mi Note 10」、最安値439ドル(4万8千円)を更新!
2019/11/11 16:01會原
Mi Note 10Xiaomi
中華ガジェットを取り扱う、日本への発送に対応したECサイトGearBestにて、ブラックフライデーセールが開始されました。これに伴いXiaomiの最新カメラスマホ「Mi Note 10」が特価販売中です。話題のカメラ性能で欧州にて定価約6万6300円の機種。現在フラッシュセールで449ドル(4万9千円)。さらにクーポン「GBXMNT10BF」を適用することで、439ドル(約4万8千円)にまで値下が...

日本にも小米之家が来るかも?
2019/11/08 13:14會原
Xiaomi小米之家
中国メーカーXiaomiの幹部が取材に応じ、2020年に日本市場に参入、実店舗でスマホやスマートスピーカー/テレビ/冷蔵庫などIoT家電を販売すると回答したと西日本新聞が報じました。Xiaomiは世界上位シェアを誇るトップメーカーですが、これまで日本市場には直接参入はしていませんでした。実店舗と言えば、Xiaomiは中国本土や香港、台湾に「小米之家(Mi-Home Store)」を展開しています。...

最強ゲーミングスマホ Black Shark 2 レビュー。
2019/11/06 07:55そっぷる
Black SharkBlack Shark 2KAZUNATAKUMI JAPANXiaomi
10年くらい前まではゲームはパーツ選びから始まりました。CPUが大事、いやグラフィックボードが命だ、いやいや電源が命だ。などなど、様々な志向を凝らしたユーザがいました。しかし全てのユーザーがパソコンを組めたわけではなく、それほど詳しくないユーザー向けにはBTOでゲーミングPCを購入するユーザが多くを占めていたと思います。近年様々な事柄はパソコンからスマートフォンへシフトしていきました。ゲームも漏れ...

価格2万円の「腕につけられるスマホ」、4G対応「Mi Watch」発表
2019/11/05 22:22會原
Mi WatchXiaomi
11月5日、Xiaomiは一億画素のカメラ持つスマートフォン「Mi CC9 Pro」の他にスマートウォッチ「Mi Watch」を発表しました。「Mi Watch」は通常のスマートウォッチとは比べ実用的な機能を搭載しているため、Xiaomiは「Mi Watch」を「腕につけられる小型なスマホ」と位置づけます。「Mi Watch」のスクエア状のディスプレイは1.78インチ。時計の右側には操作用の竜頭(...