すまほん!!の最新記事

噂:iPhone 12シリーズ、全機フラットディスプレイ採用か?

2020/06/16 00:12會原

iPhone 12iPhone 12 Pro

TwitterユーザーJin_Storeは、Appleの次期スマートフォン「iPhone 12シリーズ」の金型とCADレンダリングを公開しました。リークされた図面に基づいて作成されたものと考えられます。こうした模型はサードパーティメーカー先んじて作り、いち早く保護ケースなどのアクセサリーを開発製造するというわけです。iPhone 12シリーズの画面はラウンドしておらず、iPad Proなどと同様、...

噂:アップル、2画面スマホを開発中

2020/06/15 23:33會原

折りたたみスマホ

新進気鋭のリーカーJon Prosser氏は、Appleが試作開発中の2画面スマホについて言及しました。この試作機は、1枚の画面を折り曲げる「折り畳みスマホ」ではなく、ヒンジに2枚の画面を別個に搭載しているとのこと。 (2画面Android『Surface Duo』)別個の2枚のディスプレイを搭載しているにも関わらず、繋ぎ目は途切れがないといいます。MicrosoftのSurface Duoに近い...

Motorola One Fusion+が発表 ポップアップ式ミッドレンジスマホ

2020/06/15 18:48Techboy

中国Lenovo傘下、MotorolaはSoCにSnapdragon 730を搭載する、ミッドレンジスマホMotorola One Fusion+を正式発表しました。Motorola One Fusion+のディスプレイは6.5インチ(1080 x 2340)、液晶。フラッグシップ機のMotorola Edge+でも、パンチホールディスプレイを搭載しているにもかかわらず、Motorola One ...

さ、3万mAh!?シャオミが超弩級大容量モバイルバッテリー「Mi Power Bank 3」発表

2020/06/15 15:38Techboy

Mi PowerBankXiaomiモバイルバッテリー

中国Xiaomiは、22W入力に対応する最新モバイルバッテリーXiaomi  Mi Power Bank 3を正式発表しました。Xiaomi  Mi Power Bank 3の公称のバッテリー容量は、30000mAhと大容量。出力用にUSB-Aポートを二つ、その他に入出力用のUSB-Cポートに入力用のmicroUSBポートを搭載しています。最大出力は18W。モバイルバッテリーへの最大入力(インプッ...

dynabook新機種が発表

2020/06/15 13:00會原

Dynabook

株式会社Dynabookは、ノートPC「dynabook」の2020年夏モデルを発表しました。東芝のPC事業が分社化され、その後シャープ傘下に。最近では13.3型IGZO液晶やマグネシウム合金ボディを採用、頑丈で軽量779gの「dynabook G」シリーズなど、面白い製品も登場しつつあります。今回発表の夏モデルはいずれもモバイルノートではなく、いわゆるホームノートに属する製品。価格はすべて店頭予...

噂:「Pixel 4a」発売大幅延期で「Pixel 5」と同時に登場も?

2020/06/14 18:39會原

GooglePixelPixel 4aPixel 5Pixel 5a

Googleの廉価スマホ「Pixel 4a」は、本来2020年5月のGoogle I/Oでお披露目される予定であったと伝えられてきましたが、現在に至っても発表には至っていません。この後の噂では、Pixel 4aを7月発表。Just Blackが8月6日発売、Barely Blueが10月1日発売とされていました。その噂の発信源であるJon Prosser氏が情報を訂正、Googleは7月13日発表...

Appleがついに独自プロセッサーを発表か。ARMの技術を採用し2021年発売とブルームバーグ報じる

2020/06/14 17:59すずゆう

ApplearmMac

WWDCを目前に控える中、Bloombergから新たなニュースが飛び込んできました。AppleはWWDCで、Macにおける自社製プロセッサーの採用を発表することになりそうです。なお、チップの製造はiPhoneやiPad Proと同じTSMC製になります。AppleがARMの技術を採用した自社製のプロセッサーを採用する計画は、コードネーム「Kalamata」と呼ばれています。WWDCでは自社製プロセ...

OPPOの自社チップ開発、確実に

2020/06/14 07:01會原

OPPO

噂通りOPPOがカスタムプロセッサを開発するようです。海外メディアCaixinに、中国メーカーOPPOのLiu Bo副社長が回答しました。モバイル向けのプロセッサを自主開発することで、将来の成長のための重要な原動力にする必要があると述べています。同じく中国メーカーのHuaweiは、米国で対イラン制裁違反と企業機密詐取の容疑で起訴、制裁措置が強化され1年延長となっており、Huawei傘下HiSIli...

噂:Xperia 1 IIの「Photography Pro」追加アプデ、発売大幅遅延のドコモ版発売日と同時期?

2020/06/13 23:53會原

Photography ProSO-51ASonyXperiaXperia 1 II

長年Sonyのデジタルカメラα(アルファ)のリーク情報を伝え続けている老舗サイト「SonyAlphaRumors」は、Sony製品の投入行程表をリークしました。ソースは「新しい情報源」。それによると、Sonyにとって6月は「忙しい月になる」とのこと。まず「PS5が第2週に発表」であるとしました。SonyAlphaRumorsは今回の情報源から数日前にリークを受け取り、そして実際にPS5の取り扱いタ...

Galaxy S20世代の新機能、国内版Note10+/S10シリーズにも追加!

2020/06/13 21:44すまほん編集部

GalaxyGalaxy Note10+Galaxy S10Galaxy S10+

サムスンは、ドコモ版/au版の「Galaxy S10」「Galaxy S10+」「Galaxy Note10+」に新しくソフトウェアアップデートの配信を開始しました。Galaxy S20シリーズで追加された新機能の一部が利用可能になります。カメラ機能では、2人以上の顔を認識すると自動的に広角カメラに切り替わる機能、ハイパーラプス撮影での夜間撮影モード、動画撮影時にシャッタースピード・ISO感度とも...

噂:120Hz駆動!夢の泥タブ「Galaxy Tab S7/S7+」の外観判明

2020/06/13 17:59Techboy

GalaxyGalaxy Tab S7タブレット

Galaxy Tab S6の後継機となるGalaxy Tab S7/S7+(仮称)のレンダリング画像が、有名リーカーOnLeaks氏によって公開されました。筐体デザインは、前モデルと似通っており、4辺ベゼルの狭いディスプレイを搭載しています。11インチモデルのS7と12.4インチのS7+、二つのモデルが展開されるとみられています。  Oneleaks氏曰く、11インチモデル筐体サイズは縦253.7...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない