Android 最新情報まとめ

AndroidとFirefox OSが動作する?高性能スマホ「Revolution」を開発中――Geeksphone

2013/12/02 01:16すまほん編集部

Androidfirefox OSGeeksphoneJelly BeanKeon

「Revolution(革命の意)」と呼ばれる、新型スマートフォンの投入が予告されました。製造メーカーはスペインのGeeksphoneで、同社は初のFirefox OS搭載スマートフォンPeak、Keonを販売したことで話題となりました。 (写真はPeak+)詳細こそ明らかにされてはいないものの、「Revolution」は、AndroidとFirefox OSを選択可能であるそうです。米CNETに...

もはや恒例行事――HTC HD2(2009年発売)にて、Android 4.4 KitKatが動作。

2013/12/02 00:16すまほん編集部

AndroidAndroid 4.4HD2HTCHTC HD2

 世界で最も愛されていると言っても過言ではないWindows Mobile搭載スマートフォン HTC HD2 (Leo)が、またもや意地を見せてくれました。本機種にて、登場したばかりの最新OSであるAndroid 4.4 KitKatを動作させる様子が公開されました。確かにAndroid 4.4 KitKatが、HD2上で動作しています。これはxda developersで公開されたROM「Sli...

モバイルOSの世界シェア:iOSが12.9%に低下、Androidが81%に躍進。

2013/11/20 22:33すまほん編集部

AndroidiOSOS

海外の調査会社IDCにより、2013年Q3のモバイル向けOSの世界シェアが判明しました。それによれば、Androidは81%へとシェアを伸ばしました。前年同期比で6.1%増加し、順調にシェアを拡大していることがわかります。Windows Phoneはシェア3.6%に過ぎないものの、年間成長率では156%となっており、世界的には好調とみることができます。iOSは前年同期の14.4%からシェアを落とし...

接続状況が改善? auのAndroid端末で「PRL更新」を行う方法。

2013/11/10 09:34すまほん編集部

AndroidauKDDIPRL更新小技・裏技

KDDIのスマートフォンはPRL更新を行うことができます。PRLとは、Preferred Roaming Listのことで、ローミングエリア情報を指します。つまり海外ローミング用の接続情報を最新にアップデートするほか、国内におけるモバイルネットワークの接続状況の改善にも役立ちます。KDDIのiPhoneは特に3G/LTE/○(まる)の切り替えの評判が悪く、この更新は必須とされてきましたが、Andr...

何が変わった? Android 4.4 KitKatの主な8つの変更点をおさらい

2013/11/04 19:12髙橋 望

AndroidAndroid 4.4KitKat

Nexus5 に搭載され、Nexus端末には随時配布される予定の  Android 4.4 KitKat の新機能や変更点をおさらいしていきましょう。低スペックのスマートフォンに対応日本ではメモリが3GBのスマートフォンが発売されたりしていますが、Android 4.4 では、メモリが 512 MB のスマートフォンでも、素早く滑らかな動作を実現します。メモリの使用量を削減するために、主要なコンポ...

Androidのプリインアプリのアンインストールと「無効化」の方法。

2013/11/02 17:23すまほん編集部

AndroidSOL23XPERIA Z1アプリプリインストールアプリ

Android端末を購入した直後には、多くのプリインストールアプリが入っています。Googleのもの、メーカーのもの、通信キャリアのものがあります。中には使わないものもあるので、消したいという人もいるでしょう。NTT docomoのプリインストールアプリは、挙動の不安定さもあってよくやり玉に上がりますが、どの通信キャリアもプリインストールは多かれ少なかれ入っています。KDDI版のXPERIA Z1...

サムスン「Galaxy Gear」の仮面をはぎ取り、素のAndroidを剥き出しにした動画。

2013/10/13 09:08すまほん編集部

AndroidGalaxyGALAXY GearSamsungSM-V700

SAMSUNGのスマートウォッチ「Galaxy Gear」で、素のAndroidを動作させる様子を海外ブログ「ars technica」が公開しています。本機種は、1.6インチスクリーン、512MBメモリ、4GBのストレージを備えています。標準では、スマートフォンの第二のスクリーンとして通知を表示する、腕時計に適切なUIが被せられていますが、実際のところ、OSはスマートフォンと同じくAndroid...

新型Nexus7を使い倒してわかった「良い点」と「悪い点」を5つずつ紹介!

2013/09/17 20:05髙橋 望

AndroidAndroid 4.3nexus7Nexus7(2013)コラム

LTEモデルも発売され、さらなる注目が集まるNexus7(2013)ですが、未だに購入を決めかねている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。Wi-Fiモデルを発売日初日に購入し、あれやこれやといろいろと試して気がついた「良い点」と「悪い点」を5つずつ書いていきます。良い点液晶ディスプレイが超綺麗デュアルスピーカーの音質もグッド!APQ8064(実質APQ8064T)と2GBメモリで動作も快適A...

日本でも登場。Androidとコラボした「KitKat」チョコを買うと、「Nexus 7」が当たるキャンペーン。

2013/09/05 22:10すまほん編集部

AndroidGoogleKitKatNestlenexus

Android 4.4のコードネームが「KitKat」となったのは既報通りですが、これにあたってGoogleとKitKatのネスレ社はパートナーシップを締結していることが明らかになりました。Google内部の人間でさえ、多くがコードネームは「Key Lime Pie」だと思っていたにも関わらず、突如正式発表されたのがネスレ社のチョコレート「KitKat」であることに誰もが衝撃を受けました。現在、ネ...

Android OSの次期バージョンが「Android 4.4 KitKat」となることが正式に発表される。

2013/09/04 02:45すまほん編集部

AndroidAndroid 4.4GoogleICSJelly Bean

Googleの上級副社長Sundar Pichai氏は、Android OSの次期バージョンとその名称が「Android 4.4 KitKat」になることを認めました。同氏は、「Androidデバイスのアクティベーションは10億を突破しており、ビルの前に立つこの男がこの勢いに乗ることを期待したい」と述べ、カリフォルニア州のAndroidを開発するGoogleのビルの前にあらわれた、キットカットをか...

きわどすぎるAndroidアプリ「スカートめくり 電池長持ち 魔法少女サクラ」の秘めたる実力

2013/09/03 21:56すまほん編集部

AndroidRAMSPモードメールバッテリーメモリ解放

iOSでは、ひとたび直接的表現を内包した卑猥なアプリが出ると大きな話題になってしまいます。一方Androidは、(昔よりは厳しくなってはいますが)ポルノに対してAppleほど厳しくはない上に、第三者が成人向けアプリを配信する独自マーケットを構築することも可能となっています。(かのスティーブ・ジョブズ氏も「ポルノが欲しい人はAndroid端末を買えばいい」と発言していましたね)やや旧聞に属する話題で...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない