Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

vivo X Note発表。iPhone Pro Max超える幅80mmファブレット、V1チップ/広範囲超音波指紋認証搭載

2022/04/12 10:26ryoppi913

Vivovivo X Note

vivoは、4月11日に行われていた新製品発表会において、7インチディスプレイを搭載する超大型スマホの「vivo X Note」を発表しました。21:10の7インチ大画面を搭載、筐体寸法は幅80.31mm、高さ168.78mmとなっています。iPhone 13 Pro Maxよりもさらに巨大なファブレット端末となっています。なお、vivoは同時に同社初の折り畳みスマホである「vivo X Fold...

vivo初の折り畳みスマホ「vivo X Fold」正式発表!可変駆動/最薄部6.2mm/有線無線超急速充電

2022/04/12 09:03ryoppi913

VivoVivo X Fold折りたたみスマホ

vivoは、同社としては初めての折り畳みスマホである「vivo X Fold」を中国向け新製品発表会にて発表しました。この発表会ではこれまたvivo初のタブレットである「vivo Pad」や7インチディスプレイ搭載の「vivo X Note」が発表されています。ディスプレイ肝心のディスプレイの完成度も紙面上では高そうで、カバーディスプレイは6.53インチのFHD+(2520 x 1080)有機EL...

サムスン、Galaxy用独自プロセッサ開発か?

2022/04/12 07:01ryoppi913

Exynos 2200Samsung

Samsungは今後、Galaxyシリーズのみに用いる自社設計の専用プロセッサを開発するようです。韓国メディアのinews24が報じています。SamsungのTM Roh社長が話したところによると、今回の自社プロセッサにより、性能強化はもちろんブランドの信頼力の強化も狙いとしているようです。Samsungはすでに自社製造の「Exynos」シリーズを開発製造していますが、こちらはVivoやMeizu...

Dimensity 1300発表。スナドラ778G相当、2億画素カメラにも対応

2022/04/11 16:31ryoppi913

DimensityDimensity 1300MediaTek

台湾MediaTekは、ミドルレンジに位置するスマホ向けSoC「Dimensity 1300」を発表しました。Snapdragon 700シリーズでは最強格のSnapdragon 778Gと同程度の性能を提供するとみられています。Dimensity 1300は最大3GHzのCortex-A78と2GHzのCortex-A55で構成されており、グラフィックでは9コアのMali-G77MC9を搭載。メ...

Galaxy S22はサイズ感良く持ちやすい、万人向けの選択肢だ

2022/04/08 20:49會原

auGalaxyGalaxy S22NTT docomoSamsung

サムスン電子ジャパンはGalaxy S22を正式発表。国内では4月21日発売します。色展開はファントムホワイト・ファントムブラック・ピンクゴールドの3色。オーソドックスな白黒も良いですが、ピンクゴールドのラグジュアリー感は素敵ですね。前面は国際版と同様です。ベゼルレスデザインが特徴となっています。厚くなりがちな下部ベゼルもしっかり狭いのが魅力的ですね。Snapdragon 8 Gen1や120Hz...

ウルトラデケェ!夢はでっかく14.6型サイズの「Galaxy Tab S8 Ultra」急遽参戦決定だ

2022/04/08 00:34會原

GalaxyGALAXY TabGalaxy Tab S8 UltraSamsungレビュー

サムスン電子ジャパンは本日、Galaxy Tab S8シリーズを発表しました。これにより約7年ぶりに日本のタブレット市場に本格的に復帰するといいます。Galaxy Tab S8+投入は予想されていたことですが、なんと最上級14.6型の巨大モデルGalaxy Tab S8 Ultraまでもが急遽投入決定。これはコアなファンからの声を受けてとのこと。うーん、買うしか無い!とにかくデカいのがTab S8...

ギャラクシー、公開市場参戦!「Galaxy M23 5G」は四社対応、デュアルSIMの廉価スマホ

2022/04/07 23:59會原

GalaxyGalaxy M23 5Gレビュー取材記事

本日サムスンはGalaxy M23 5Gを正式発表しました。待望の公開市場向けSIMフリーモデルとなります。発売日は4月21日。発表会ではAmazon日本法人ワイヤレス事業部の平山文洋氏が動画で出演、Amazon.co.jpが初めてサムスンのスマホを直接販売することでより魅力的な品揃えにできると歓迎しました。背面は価格帯としては高級感があります。仕上げはつや消しマット。色展開は2色。グリーンが今回...

Galaxy A53 5G国内発売。120Hz駆動/5000mAh電池/おサイフ/防水防塵

2022/04/07 16:45會原

auGalaxyGalaxy A53 5GKDDINTT docomo

サムスン日本法人は、Galaxyブランドのスマートフォン「Galaxy A53 5G」を国内投入することを明らかにしました。取扱事業者はNTT docomo、KDDI(au/UQ mobile)。発売日は2022年5月下旬以降。中価格スタンダードモデルながらも800nitで120Hz駆動の有機ELを搭載。25W急速充電と5000mAh電池により快適に日常利用可能。無線充電には非対応。生体認証は画面...

ついに上陸!最強泥タブ「Galaxy Tab S8+ / Ultra」がキャリア以外で国内投入

2022/04/07 16:22ひかるん

GalaxyGALAXY TabGalaxy Tab S8Galaxy Tab S8 UltraGalaxy Tab S8+

サムスン電子ジャパンは、Android搭載タブレット「Galaxy Tab S8+」、「Galaxy Tab S8 Ultra」の2機種を国内発売すると発表しました。Galaxyブランドのハイエンドタブレットが一般市場向けに国内投入されるのは約7年ぶりとなります。公開市場版として、キャリア経由ではなくAmazonや家電量販店ECサイト等で購入できるようになったのも大きなポイントです。Galaxy ...

「Galaxy S22/S22 Ultra」国内正式発表!ドコモとauが取り扱い

2022/04/07 15:50riku

audocomoGalaxyGalaxy S22Galaxy S22 Ultra

Galaxy Mobile Japanは、2022年2月にグローバル発表された「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」の2機種を、国内でも正式発表しました。取扱キャリアは、docomoおよびau。「Galaxy S22+」は取り扱われず、基本モデルの「Galaxy S22」と最上位モデルの「Galaxy S22 Ultra」が販売されます。Galaxy S22は、Galaxy ...

待ってましたァ!国内初、公開市場版銀河「Galaxy M23 5G」発売決定ッ!

2022/04/07 14:10riku

GalaxyGalaxy MGalaxy M23 5GSamsungSIMフリー

サムスン電子ジャパンは、公開市場向けSIMフリースマートフォン「Galaxy M23 5G」を国内で正式発表しました。Amazonにて予約を受付中です。追記:ハンズオンレビューはこちら。Galaxyブランドの公開市場版は、Thom Browne Editionなどの数量限定特別版を除けば国内初となります。「Galaxy M」シリーズは、サムスン電子が主にインドなどの市場に向けて販売している低価格帯...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない