Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

シャープ、5年連続Androidシェア第一位を獲得。

2022/05/09 14:02會原

AQUOSSHARP

シャープは本日、新製品を発表。プレゼン冒頭で国内Androidシェアについて5年連続で第一位となったことを明らかにしました。統計はBCNが行ったもの。全国の家電量販店やネットショップのPOSデータを集計して算出。2位以下を大きく引き離しました。機種の売れ筋としてはAQUOS sense4 basicやsense3 basicが上位に入ったとしています。SHARPは本日、AQUOS R7およびAQU...

シャープ、AQUOS R7発表。新開発の1型4720万画素カメラ、ビニングでピクセルサイズ3.2μm実現

2022/05/09 12:44會原

AQUOSAQUOS R7LEICASHARP

シャープはSnapdragon 8 Gen 1搭載の新型旗艦スマートフォン「AQUOS R7」を正式発表しました。2022年夏モデルとして商品化、発売日は2022年7月以降。本機は独ライカカメラ社(Leica Camera AG)と共同開発の新型カメラシステムを搭載します。関連:前機種ネガほぼ全潰し!シャープ本気のAQUOS R7はココが凄いスマホとしては最大の1型センサー。レンズはF値1.9/焦...

シャープ、AQUOS wish2正式発表。スナドラ695搭載

2022/05/09 11:41會原

AQUOSAQUOS wish2NTT docomoSHARP

シャープはエントリースマートフォン「AQUOS wish2」を正式発表しました。発売時期は2022年6月下旬以降。本機種は環境に配慮したソーシャルグッドな機種として訴求しており、再生プラスチック採用の筐体や小型の化粧箱を採用します。前モデルからの進化点はSoC変更にとどまります。初代wishではSnapdragon 480を採用していましたが、本機種では 「Snapdragon 695 5G mo...

Galaxy S22 Ultra純正ケース「Silicone Cover with Strap」レビュー

2022/05/07 12:35ひかるん

GalaxyGalaxy S22Galaxy S22 UltraSamsungケース

Galaxy S22 Ultraの純正ケースとして発売されている「Silicone Cover with Strap」を購入したので、レビューします。今回は国内で販売されているものを購入しました。筆者が確認したところ、国内版ではこの「Silicone Cover with Strap」のS22 Ultra版のみが「Galaxy」ロゴではなく「Samsung」ロゴになっているようです。名前の通りシリ...

Galaxy Tab S8を買ったらまず最初にすべき設定7選

2022/05/06 16:45ひかるん

GalaxyGALAXY TabGalaxy Tab S8Galaxy Tab S8 UltraGalaxy Tab S8+

先日、Galaxy Tab S8シリーズの国内発売がアナウンスされました。筆者はここ2年ほどGalaxy Tabシリーズを使用しており、その完成度の高さや便利さに驚いています。そこで、今回は使っていて感じた「便利なカスタム」を共有します。国内版発売でGalaxy Tabを初めて触る人など、是非参考にしてください。One Hand Operation+のインストールまず紹介するのは、以前紹介したGa...

LINE Lite難民に朗報!Galaxy Tab S8+でスマホアプリが起動できる「Samsung Flow」

2022/05/06 16:45ひかるん

GalaxyGalaxy Tab S8Galaxy Tab S8 UltraGalaxy TipsSamsung

国内でも発売が開始されたGalaxy Tab S8シリーズで、Samsungの純正アプリ「Samsung Flow」を利用し、LINEのようなスマートフォンにインストールされているアプリを使用する方法をご紹介します。ショートカットでスマホアプリ起動!Samsung Flowでは、スマートフォンのアプリ画面をミラーリングする形でタブレット上でスマホのアプリを使用することができます。言ってしまえば画面...

Xiaomi Civi 1S発表。女性向けスマホ、自撮り用LEDフラッシュ搭載

2022/05/04 21:01ryoppi913

XiaomiXiaomi CiviXiaomi Civi 1S

Xiaomiは、中国国内にて「Xiaomi Civi 1S」を発表しました。自撮り撮影にフォーカスした、若い女性向けの「Civi」シリーズの2機種目にあたり、女性ウケするデザインと美麗なインカメラを備えます。Xiaomi Civi 1SはSoCにSnapdragon 778G Plusを搭載。現行のXiaomi CiviはSnapdragon 778Gを採用していたため、わずかながらアップグレード...

Pixel 6シリーズの売れ行き、歴代最高!

2022/05/03 17:23Shun

Pixel 6Pixel 6 ProPixel 6aPixel Watch

Pixel 6シリーズは歴代Pixelで最高潮の売れ行きを見せているとGoogleのCEOであるSunder Pichai氏が報告したようです。PhoneArenaが伝えています。Googleの親会社であるAlphabet社は第1四半期の収支報告を行いました。この中で両社のCEOであるPichai氏は、まずPixel 6の売れ行きが歴代最高だったことに触れたのちに「Pixel 6はPixelの持つ...

5Gスマホ「世界最薄」記録更新、Motorola edge 30発表。

2022/05/03 12:01ryoppi913

Motorolamotorola edge 30

モトローラは、ミドルハイクラススマホの「Motorola edge 30」をグローバルにて発表しました。大画面と軽量を両立しており、5Gに対応するスマホとしては最も薄いことをアピールしています。日本市場への投入の是非は現時点で不明。SoCは昨年発表されたSnapdragon 778G+を採用。Snapdragon 778Gとは、クロックが0.1GHz上昇している点のほかに相違はありませんが、AnT...

ファーウェイ、折り目がほぼ見えない外折り「Mate Xs 2」発表。

2022/05/02 18:15riku

HuaweiHuawei Mate Xs2Mate Xs 2ファーウェイ折りたたみスマホ

中国ファーウェイは、2022年4月28日に、同社の折りたたみスマートフォンシリーズの新機種である「Mate Xs 2」を発表しました。「Mate Xs 2」では、先代のMate Xsと同じ外折り式を採用。リフレッシュレート最大120Hz駆動に対応する、折りたたみ時6.5型、展開時7.8型の有機ELディスプレイを搭載しています。画面部は、同社開発の4層構造ディスプレイによって耐久性が向上。M-Pen...

Google、「Android 13 Beta 1」をPixel向けに配信開始。

2022/05/02 15:40riku

AndroidAndroid 12Android 13GooglePixel

(画像出典:9to5Google)Googleは、同社のスマートフォンブランドPixelシリーズの一部端末向けに、次期Androidメジャーバージョン「Android 13」ベータ版の配信を開始しました。Googleは、例年5月に開催されるGoogle I/O開発者会議において最初の次期Androidベータ版を公開しますが、Android 13では若干早く展開を始めています。Android 13...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない