中国 最新情報まとめ

販売台数低迷、苦情殺到…シャープ、中国大陸で苦戦

2019/04/27 03:18あやさん

AQUOSSHARP中国鴻海

台湾・鴻海集団に買収されて以来、業績が回復したと伝えられているシャープ。しかし、最大の市場である中国大陸では販売台数が低迷、ソフトウェア・サービスへのクレームが殺到し、テレビ事業からの撤退がささやかれている状況。夏普(シャープ)中国は4月15日、正式にテレビ事業からの撤退を否定する声明を発表しましたが、見通しは不透明な状況です。販売台数の苦境と、ここ3ヶ月で発生しているソフトウェア・サービスへのク...

CIA「ファーウェイは人民解放軍から資金供与」―中国共産党機関紙が「前代未聞の愚行」と猛烈反論

2019/04/23 20:51あやさん

4G5GHuaweiスマホを買い換えろ胡錫進中国

最近「米国の華為(Huawei)叩きと、激怒する中国」の構図はもはや固定化されたような感があります。なかでも声を大きく張り上げているのが、中国共産党の機関紙、人民日報系の国際紙である「環球時報」。4月21日の社説でも、「米国は欧州を子供扱いして騙すな」「超大国があらゆる手段で華為を攻撃するのは、人類史上前代未聞の愚行」と批判しました。Huaweiが人民解放軍から資金供与、CIA情報を英紙報じる環球...

ソニー、スマホに全力宣言。コスト半減と「黒技術投入」を約束

2019/04/04 18:15會原

Sony MobileXperiaZackbuks中国

中国有名リーカーZackbuks氏は、ソニー強力官宣(公式発表)なる中国向け文書をリークしました。中国市場の関係者に向けた宣言であると思われます。それによるとSony China広報担当者は、北京ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズ(BMC)の工場が3月末に生産停止と発表。BMCはSony Mobileが51%株式を所有しています。この件について、ソニーは元々タイにBMC用とSTO用に2つ...

中国のMacでは青天白日満地紅旗を表示できない

2019/03/31 21:57會原

MacMacOS中国中華民国台湾

Appleは、中国大陸で販売されているMacで、青天白日満地紅旗の絵文字が削除されていることがわかりました。以前からmacOSやiOS端末ではリージョンを中国大陸に設定すると、青天白日満地紅旗の絵文字を表示不能になっていました。macOS 14.14.4では、更に踏み込んで、中国大陸で購入したMacではどの地域設定であっても青天白日満地紅旗は表示できなくなったとのこと。pic.twitter.co...

インド国産スマホ、中国勢の猛攻により壊滅!

2019/02/17 16:23あやさん

MicromaxOPPOVivoXiaomiインド市場

中国市場に次ぐ世界第2の巨大スマホ市場、インド。中国「参考消息」がインド媒体や米国企業のデータをもとに伝えたところによると、インド市場で、インド国内メーカーのスマホシェア占有率は9%足らずまで下落、一方で中国ブランドの占有率は60%近くまで達しました。世界第2位の巨大市場の戦況。インドメーカーvs中国メーカー当初は勢いのあった印Micromax「インド教徒報」の2月4日報道によると、2014年末時...

全世界スマホアプリ内決済、40%を中国が占めていることが明らかに。

2019/01/31 13:11あやさん

アプリモバイル決済中国中国市場

「スマホ決済といえば中国」というイメージがありますが、2018年の全世界スマホアプリ内決済総額のうち中国が約4割を占め、世界1位になったと、中華人民共和国国務院(中央人民政府)商務部が伝えました。モバイルアプリデータ分析業者「App Annie」の発表した「2019年モバイル市場報告」によると、昨年、全世界スマホユーザーが有料ダウンロード、アプリ内購入、購読等の方式で、スマホアプリ内で支払った額は...

ファーウェイ、世界初の5G画面折り畳みスマホを2月発表へ

2019/01/28 17:58あやさん

Huawei中国折りたたみスマホ

中国「証券時報」などによると、華為の消費者業務総裁余承東は1月24日に北京で開催された5G発表会で、世界最初の5G折り畳みディスプレイスマホを来月、スペイン・バルセロナにて開催されるMWC展覧会にて発表すると明らかにしました。手機中国による同発表会に関する報道によると、Huaweiの余承東(Rechard Yu)氏は「小米創始者の林斌(Lin Bin)が先に発表した小米の折り畳みディスプレイスマホ...

中国家電メーカーのスマホ、いつ滅亡する?

2019/01/27 16:27あやさん

TCLハイセンス中国中国マイナーメーカー家電

世界的にスマホブランドの淘汰が進んでいる昨今ですが、日本でも液晶テレビを販売しているTCLやハイセンス(海信)といった中国家電メーカーのスマホが、核心競争力と技術優勢の欠如から、進退窮まりつつあると、中国誌「財経」が伝えました。「家電メーカーがスマホって……洗濯機でも作ってろよ」と、まず思うところですがよくよく考えると、シャープ、パナソニックや東芝もスマホを出して………うん、シャープはまだしもとし...

スマホ冬の時代、中国ユーザーの「愛国心」がファーウェイの追い風に

2019/01/21 16:45あやさん

HuaweiTikTok中国中国人

スマホ市場の飽和、頭打ちが指摘され、スマホ業界にとっては「冬の時代」の訪れが感じられる昨今の現状。全世界の出荷台数は6四半期連続で下落、2018年1-11月、全世界の出荷台数は14.56億台となり、2017年から1億台近い下落に。その中で、米国を中心とした各国政府から圧力を受けている華為(Huawei)が、中国ユーザーの「愛国心」を追い風にしているとの見方を、中国捜狐が伝えました。市場予測が芳しく...

速報:シャオミ、アフリカ市場進出へ!

2019/01/19 17:28あやさん

Xiaomiアフリカ市場中国

中国「IT之家」は1月19日、小米(Xiaomi)は同月18日の社内文書で、アフリカ地区部を設立させ、当該部門の責任者には副総裁汪凌鳴が任命されたと伝えました。同報道によると、今回の小米による内部調整は主として海外事業に関係するもので、小米は新たにアフリカ地区部を設立。ほか、小米東南アジア事業も調整され、元はインドネシア地区、南アジア地区、東南アジア地区とされていたものを新東南アジア地区部として統...

中国スマホ市場:台数はファーウェイが首位、「収入」はアップルがトップ!

2019/01/18 21:22あやさん

AppleHMD GlobalHuaweiNokiaSamsung

華為(Huawei)、小米(Xiaomi)、OPPO、vivoの4大中国メーカーがしのぎを削り、Samsungはすでに「脱落」、Appleも苦戦をつづけ、Xperiaはとうに「息をしていない」、中国スマホ市場。AppleのCEOクックは投資者向けの公開情報で、多くの要素によって社の営業収入は予想に及ばなかった、iPhone販売台数が予想を下回り、中国市場での業績が芳しく無く、米ドル高が為替損失を招...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない