Android カテゴリの記事一覧

Android限定!暁美ほむら視点の魔法少女まどか☆マギカTPSが面白い!
2012/01/21 00:16すまほん編集部
Androidゲーム
まどかちゃんは私が守る!Androidマーケットで販売されている魔法少女まどかマギカ TPS FEATURING 暁美ほむらを購入してみた。値段は現在600円となっている。TPSと言えばメタルギアソリッドのような、三人称視点のシューティングゲームを指す。本作は、よくあるFPSのように反応速度と立ち回り、Aim(射撃精度)を競うものというより、何よりも武器の効能をよく把握している必要がある。マシンガ...

BlackberryでTwitterするならUberSocialがおすすめ!
2012/01/20 23:12すまほん編集部
BlackBerrydocomo
docomoから2〜3月に発売されるとアナウンスされているRIM Blackberry Bold9900を輸入し、日本語化して使用している。しかし問題は山積だ。たとえば、もしb-mobileなどのbis契約のないSIMカードで利用する場合、Blackberry.netというAPNに接続できないため、このAPNを前提に作られている純正アプリの多くが利用できない。docomoから正式に販売される機種を...

expansysで海外輸入!! Xperia mini Pro開封の儀
2012/01/19 05:41すまほん編集部
SonyXperiaXperia mini proスマホレビューレビュー
ミニプロ、ついに日本へ到着!前回expansys(通称:パンツ)にて輸入していたXperia mini pro SK17がついに日本へ到着しました。各種Androidスマホが豊富に、安価に揃っているexpansysですが、いろいろ気付いた所があるので忘備録。最近ではexpansysからは英語の通知とは別に、追跡ページのURL付きの日本語のメールが届くようになっていたので、昔よりもわかりやすくなって...

【P-01D】マイファーストスマートフォン?パナソニックは初心者にはワーストすぎる件。
2012/01/13 01:07すまほん編集部
docomoP-01DPanasonicスマホレビュープリインストールアプリ
これ、本気で初心者なんかに売れるとでも?実は以前、定価3万円のdocomo P-01Dを発売直後に買増特価(=機種変更)5000円で入手していたものの、「世界でスマホを1500万台売る」と豪語しているパナソニックに期待していたものとは、残念ながら程遠い出来でした。Android2.3採用で赤外線、ワンセグを備え、サイズも小さくて、P-01Dの愛称である「MyFit」にたがわぬ持ちやすさ。カラーもポ...

スマートフォン用CPU市場にインテルもx86互換CPUで参入!
2012/01/12 20:09髙橋 望
現在のAndroid向けスマートフォンはいわゆるARM系のCPUにチップメーカー各社が独自のグラフィックやネットワークのチップなどを詰め込み、SoC(システム オン チップ)を販売してきましたが、根幹となるCPUはARM系と呼ばれるものでした。その市場にPC用のCPUでは圧倒的なシェアを誇るインテルが勝負を仕掛けるべく、インテルのアーキテクチャ(x86)互換のCPUを使ったスマートフォンを開発、展...

Xperia NX SO-02Dが残念だと思う3つの理由。
2012/01/11 20:32すまほん編集部
docomoNFCSmart TagsSonyXperia
Xperia S、めっちゃ欲しいです!しかし国内版のXperia NXには懸念もチラホラ。NFC非対応であるXperia NX SO-02Dは、海外版Xperia SのNFC機能が削除されています。お財布ケータイこそ関係ないものの、NFCを利用した他の端末と通信やコミュニケーション可能なアプリが使えないのは少々残念。さらに、今回のXperiaはSmart Tagsと呼ばれるNFCを利用したアクセサ...

徹底比較!最強の最新Xperiaはどれだ!(追記あり)
2012/01/10 14:07髙橋 望
SonySonyEricssonXperiaXperia acro HDXperiaS
CES2012で新製品が発表されたXperiaシリーズだが、同時に四つの機種も発表され、少し情報が多くややこしい。そのため、簡単な比較表を作ってみたので、参照して欲しい。名称Xperia ionXperia SXperia NX(SO-02D)Xperia acro HD(SO-03D)画面サイズ4.6インチ(1280*720)4.3インチ(1280*720)4.3インチ4.3インチCPU1.5G...

【連載企画】REGZA Phoneでもスマートな生活を(第1回:はじめに)
2012/01/09 04:01髙橋 望
IS04T-01Cスマートフォンレグザフォンアアアッ
高性能CPU搭載!1200万画素カメラ!防水!全部入り!鳴り物入りで富士通東芝がリリースした、T-01C,IS04(以下レグザフォンで統一します)は散々な動作に加え、ネット上ではすっかりネタ端末扱い。しかし、そんなレグザフォンも、こつさえつかめば、使いやすい端末なのです。今回は、その連載に先駆けて、少し心意気、さわりにあたる「はじめに」を書いていきたいと思います。◇あなたはスマートですか?スマート...

三台のヤンデレなスマートフォンに愛されすぎて眠れない
2012/01/09 03:09髙橋 望
Androidアプリネタ・おもしろヤンデレ彼女
前回のアプリレビューで好評をいただいたアプリ「ヤンデレ彼女」を3台のスマートフォンで同時起動させるとこうなります。ヤンデレ最高!!!!撮影中、隣の部屋にいる妹に壁ドンされました。お兄ちゃん辛いです。あなたのスマートフォン生活に、快適なヤンデレ彼女を!ヤンデレ彼女(7) (ガンガンコミックスJOKER)...

ヤンデレのスマートフォンに死ぬほど愛されて眠れないアプリ
2012/01/06 06:20髙橋 望
Androidアクセサリーアプリヤンデレレビュー
いつでも、どこにでも持ち歩くスマートフォンに彼女のような愛着がわいてくるのは私だけではないはずです。もしも、そのスマートフォンがヤンデレだったら……そんな妄想が具現化するアプリが「ヤンデレ彼女」という、アクセサリーアプリです。(もちろん、普通にヤンデレ好きの方にもおすすめできます)アプリを起動させると、開口一番にいわゆるヤンデレな台詞をしゃべってくれます(フルボイスです)。ヤンデレが好きな私にはた...

インド製 50ドルを切るアンドロイドタブレットが140万件の注文を獲得!
2012/01/05 00:16髙橋 望
Androidインドタブレット
「安さ」も「良さ」の1つなのでしょうか?インド国政府が学生向けに開発していた、超廉価なアンドロイドタブレットPCが、2011年12月14日に開発元のDataWindより発売されていました。そのとてつもなく安い価格は50ドルを切っており、41ドル(現行レートで約3200円)で発売されたものの、すぐに売り切れ、それでもなお多くの注文を獲得するほどに人気を得ています。さらに、性能が向上した端末を2012...