Android カテゴリの記事一覧

ノリでXPERIA NX SO-02Dを買いました。
2012/02/25 23:59すまほん編集部
docomoSO-02DXperia NXXperiaNXXperiaS
さて、2011年はXperiaシリーズを完走しました。今年はSONYになっちゃうのでどうなるかわかりませんが、ギリギリまだソニエリロゴだったXPERIA NX SO-02Dを、なんとなくノリで買ってみました。本当はacroHDまで待つつもりだったんですけどね。結構酷評でしたし、自分も当初は微妙だなあと思っていましたが、なだらかに弧を描いた背面は、ソニエリのデザイン哲学・ヒューマンカーヴァチャーが活...

パナソニック、新型スマホ「ELUGA」で海外進出! あれ…普通によくね?
2012/02/21 09:31すまほん編集部
Panasonic
パナソニックが「ELUGA」なる新型Androidスマートフォンを海外で発売します。同社がdocomoやSoftBankに向けて供給しているP-04D、P-05D、002Pと同等のスマートフォンであると思われます。防水防塵に対応し、qHD解像度の4.3インチディスプレイを備えつつも軽量。800万画素カメラを備えており、VIERAとの連携が売りのひとつ。コンパクトで軽い、カッコイイ、でも防水防塵とい...

発売まで秒読み!XPERIA NXのブラウザって本当にガクガクなの?検証してみた。
2012/02/21 08:06すまほん編集部
docomoSonyXperiaNXXperiaSレビュー
発売日が近付いているXPERIA Sの国内版XPERIA NX。ブラウザの挙動がガクガクすぎると話題になっていたXPERIA NXですが、これはあくまでも試作機の動画でした。そのため、ブラウザーでの検証をおこなってみました。検証の題材は、「重いからブラウザのベンチマークに積極的に使っていけ」と定評のあるすまほん!!です。果たして重量級のすまほん!!に、XPERIA NXは耐えられるのでしょうか。意...

日本メーカーの出荷台数激減!国内スマホシェアの6割が海外メーカーに!
2012/02/15 00:59すまほん編集部
docomoKDDISHARPSoftBankアアアッ
ガラパゴス化した日本メーカーの敗北か?拡大する日本のスマートフォン市場。ここ数年増加し、2011年は約3750万台の市場規模となっています。しかし、一方で国産スマートフォンの悲惨な現実も見えてきます。電子情報技術産業協会(JEITA)などが14日発表した2011年の日本の携帯電話・PHS端末メーカーの国内出荷台数は、10年比11.1%減だった。海外メーカー分も織り込んだ出荷台数予想(IDCジャパン...

バレンタインにオススメだから?僕が今さらINFOBAR A01を手に入れた理由。
2012/02/14 23:56すまほん編集部
A01auiidainfobarレビュー
本日発売なのがNTT docomoの板チョコ風スマホ「Q-pot. Phone SH-04D」だ。まさにバレンタインにふさわしいスマートフォンだ。しかし、つい最近筆者が使い始めたのはQpodではない。実は最近後継機が出たばかりのあの機種だ。iidaのINFOBAR A01 チョコピンクである。デザインケータイと言えばiida。G9→G11→A01と買い続けており、見事にiida大好き人間だ。しかし...

発熱問題のARROWS Z、次は「周囲に人がいるとGPSが使えない」ことが判明!
2012/02/14 20:05すまほん編集部
arrowsARROWS ZaudocomoISW11F
アアアッwwwwwアローズwwwwwww発熱問題で一躍有名となったARROWS Z ISW11Fですが、今度はGPSが使いものにならないようです。あまりの精度の低さ、掴みの悪さ、途中で現在位置をロストするなど、他機種と比べて明らかに不具合と思われる挙動が問題となっていました。これに対し、2ちゃんねるではGPSの不具合を指摘するレスに「情弱」「田舎者」とのレスを行う煽りが横行。そこで業を煮やしたユー...

これだ!GalaxyS2 WiMAX ISW11SCは俺の求めたギャラクシーそのものだ!
2012/02/04 17:30すまほん編集部
GalaxyISW11SCKDDIコラムレビュー
ゴミ解像度!ゴミ色調!ゴミボタン!な〜んて、もう言わせない!ISW11SCは筆者の追い続けてきた理想のギャラクシーそのものだった!有機ELディスプレイが素晴らしいまず「SuperAMOLED」と聞くだけで、ケータイ好きは一歩引いて身構えるレベルで、拒否反応が起きることは間違いない。あんまりいい思い出はないはずである。確かに、かつてKDDI向け端末に供給されてきたサムスン製の有機ELディスプレイは擬...

AQUOS PHONE IS13SHを買いました&レビュー
2012/01/30 02:12らいち㌠ ™
AndroidIS13SHSHARPお風呂レビュー
可愛い!可愛いぞこの携帯ッ!!いつかIS03のようなメモリ液晶を搭載したAndroidが出たら買おうと心に決めていたので、知った時からずっと欲しかったんですよね。先日遂に購入することが出来ました。特徴はメモリ液晶に加え、可愛すぎるデザイン・4.2インチの液晶・防水・長持ちするバッテリー・ガラケー機能などなど。SHARPならではの魅力的な端末だなあと思いますv触ってみて一番最初に感じたのは「うおこれ...

週刊アスキーで「アアアッwwwww」がデビューしていたことが判明!
2012/01/23 02:42すまほん編集部
不具合富士通東芝アアアッ
「アアアッレグザフォンwwwwwwwww」Twitterで「アアアッ」なる呪文を唱える若者が急増している。今やTwitter上では日常的に使われているフレーズだが、全ては富士通東芝の携帯端末の不具合の多さから伝説が始まっている。初代REGZA Phoneの地位を不動にしたのが、REGZA Phone IS04をネタにしたショートストーリーだ。この記事は複数の2chまとめブログを経由して拡散され、こ...

もうすぐ発売?シャープのAndroid4.0搭載「AQUOS PHONE 104SH」を再チェック!
2012/01/23 02:12あれみず
104shandroid4.0SHARPSoftBankシャープ
シャープの本命端末が使えるのはSoftbankだけ!最近、去年発表だけされていた次世代Android搭載スマートフォン(後にAndroid4.0で確定)ことAQUOS PHONE 104SHの情報がSoftbank 2012年春カタログに載っているようなので、改めてまとめてみようと思います。基本的なスペックは以下の通り。OS:Google Android 4.0SoC:Ti OMAP4460CPU...

常時バッテリー残量をつぶやき続けるスマホ廃人専用アプリ
2012/01/22 05:01すまほん編集部
Android廃人
廃人にようこそ!僕みたいにスマートフォンを3台ぐらい持ち歩いてると、バッテリー残量の管理が気になりますよね~。どうせTwitterに張り付いてるんだし、スマホがそれぞれ電池残量を勝手にTwitterにつぶやいてくれたらなあ?そんな僕たち!私たち!廃人のための便利なアプリがこちら!Tweet Batteryをインストールしましょう。PC版Androidマーケットにログインする際、Android機で使...