テック カテゴリの記事一覧
デジほん7冊目「Kindle PaperWhite ハードウェアレビュー」
以前の開封の儀から、少し間が開いてしまいましたが、Kindle PapwerWhiteのハードウェアをレビューしていきます。手触りの良い本体本体はマット調で手触りが良く、手から滑り落ちることがありません。適度な重みを持っているため、手に吸い付くような感覚で本体を持つことができます。電源ボタンやUSBポートは本体の下部に集まっており、電源ボタンが上部や側面にあるタブレットに慣れていると、少し違和感を...
デジほん6冊目「Kindle PaperWhite開封の儀(動画)」
今回開封の議を執り行うのは、Amazonの人気電子書籍リーダ、Amazon Kindle Papwer Whiteです。今回は試験的に動画を撮影してみました。開封の議というだけあって、箱から取り出すシンプルな動画となっていますが、新しい製品を開封するときのどきどき感が伝わると幸せです。...
デジほん5冊目「kobo glo 開封の儀」
もしかしたら、もう誰も目を向けていないのではないかと心配になる楽天kobo。koboの新型kobo gloが到着したので、開封の儀を執り行いたい。今度はそれなりに分厚い説明書がついてくるkobo touchに説明書をつけなかった失敗があまりにも大きかったのか、それなりの分量がある取り扱い説明書(スタートアップマニュアル)が付属していた。説明書はしっかりと整備されており、コンピュータに慣れていないユ...
デジほん3冊目「kobo glo発売直前 kobo touchを見直してみる」
もう誰も目を向けていないのではないかと不安になる楽天率いる電子書籍端末kobo。新型のkobo gloの発売が間近であるのに話題の種になることはない。なるのは笑いの種ぐらいだろう。ただ、私はkoboもそこまで捨てたものではないと考えている。kobo gloも発表がなされた11月1日に速攻で予約をした。koboには期待をしたいのだ。そんなkoboの最初の端末kobo touchについて、レビューを書...
デジほん 2冊目「Koboでいま、何が起きているのか」
鳴り物入りで発売が開始されたKoboの行く先は暗い。筆者もKoboを所有し、通学時の読書に利用している。しかし、その売り方と宣伝に問題があり、電子書籍とKoboという環境が台無しになっている。コンテンツ数を水増し表記、消費者庁から指導これは、利用者を馬鹿にしている。楽天が利用者に行った最悪の裏切りだろう。電子書籍はいくら電子書籍リーダ(つまりKobo)が優れていたとしても、コンテンツがなければ意味...
ウイルスに揺れるコンピュータ業界 スマートフォンも自衛が必要!
昨今のコンピュータウイルスの問題で、パソコンにばかり注目が集まっていますが、私たちが気にするべきは、パソコンだけではなくスマートフォンも含まれます。よく考えてみてください、私たちのスマートフォンには、何百もの個人情報と個人を特定しうる情報が入っており、プライベートな写真も山ほど入っています。普段、意識をしていませんがこれほどまでに攻撃しがいのあるシステムは、ほかにないのではないでしょうか。もしも私...
Google Play ブックス 使ってる? デジほん 第1冊目
「デジほん」は、元年元年と言われて続けるも、未だに普及していかない電子書籍について、レビューやニュース、新製品を追いかけていく不定期コラムです。突然の登場。話題はNexus 7に集中すでに欧米諸国では開始されていた、Google Play ブックスが日本でも開始されたものの、話題は同時に発表されたNexus 7に集中してしまいました。はてさて、皆さんGoogle Play ブックスはご利用になって...
GALAXY系に重大な脆弱性 クリックするだけで初期化されるリモート攻撃が実行可能に
TechCrunchによると、アルゼンチンで開催されたセキュリティー・カンファレンスにおいて、ベルリン工科大学のRavi Borgaonkar氏は、GALAXYのTouchWizにはリンクを踏むだけで端末をファクトリーリセット(=初期化)してまう脆弱性があることを指摘しています。 HTMLに隠したコードをリンクとしてクリックさせれば、電話アプリがコードを発信し、サービスコードの重要な命令、たとえ...
Appleの顧客情報 約1200万件流出の可能性
後日の報道により、FBIからの情報流出ではなく、米フロリダ州にある「BlueToad」という出版会社からであることがわかりました。流出していたのは、わくわくする新製品の情報だけではないようです。NHKニュースが9月5日 15時12分に、国際的クラッカー(ハッカー)組織である、アノニマスがアップルのiOS端末(iPhoneやiPad)の端末識別IDや利用者の名前といった、1200万件あまりの個人情報...
Amazon Kindleが未だに日本で発売されないのは書籍が集まらないから?
「近日発売」と表示され、2ヶ月が経過したものの、未だに音沙汰が無い日本市場でのAmazon Kindleだが、その足踏みに対して、日経新聞が「書籍が集まらないからではないか」との見解を示した。今まで、当ブログでも取り上げてきたようにAmazonが提供する電子書籍リーダ、およびAmazonが提供する書籍販売サービスの提供は日本でも秒読み状態かと思われていた。冒頭にも記したが6月26日にAmazonの...
FlashPlayerの終焉とAndroid、モバイルウェブのこれから
Android向けFlashプレイヤーの配布が日本時間15日に終了した。すでにソフトウェアをインストールしているユーザに対してのセキュリティアップデートや不具合の改修を行うことは約束されているが、新機能の開発や発展的なアップデートはここで打ち切られた。そう、モバイルウェブのFlashは事実上ここで終わりを告げたのだ。おさらいとこれまでAndroidが搭載されたスマートフォンの当初の売りの一つに、ブ...