Android カテゴリの記事一覧

ファーウェイ、MatePad Pro 11(第3世代)発表。HarmonyOS 3搭載で薄型軽量
2022/07/31 17:50どろモバ
AndroidHarmony OSHuaweiHuawei MatePad ProMatePad
Huaweiは7月27日、新製品のグローバル発表会を開催しました。その中で新型タブレット「HUAWEI MatePad Pro 11-inch」を発表しました。概要MatePad Proシリーズは今回で3世代目。第2世代では12.6型のモデルも存在しましたが、今回は11型のみとなっています。SoCは1世代前のSnapdragon 888または870を搭載。ストレージ容量は128GBまたは256G...

「Nubia Z40S Pro」正式発表。実行メモリ18GB/1TBストレージモデルも
2022/07/30 18:15riku
nubiaZTE nubia Z40 ProZTE nubia Z40S Pro
Nubiaは、自社の最新フラッグシップスマートフォン「Nubia Z40S Pro」を発表しました。この端末は、2022年2月に発表されたNubia Z40 Proのアップグレードモデルであり、外観や性能に変更が加えられたものとなります。本体のデザインは、先代と比較してカメラユニットが正方形に近い形状となり、縦の長さも若干短くなっているのが特徴。本体色は、マジックグリーン、ナイトシーの基本色に加え...

エイスース、小型ハイエンド「Zenfone 9」正式発表!スナドラ8+Gen1/冷却強化/電池増量なのに幅狭68.1mm、軽量169g!
2022/07/29 00:23riku
ASUSZenfoneZenFone 8Zenfone 9
正統進化の小型ハイエンド、きたああああああああああ!!!!!ASUSは、同社のコンパクトハイエンドスマートフォン「Zenfone 9」を、2022年7月28日に正式発表しました。デザイン「Zenfone 9」は、先代機種のZenfone 8と比較して、さらにシンプルに。カメラ部の黒い土台がなくなったことにより、とてもクールなデザインとなっています。グリップ性向上のため、Zenfone 8と比較して...

Nothing Phone (1)、8月2日に数量限定先行販売。KITH TOKYOにて
2022/07/28 23:58會原
KITHKITH TOKYONothingNothing Phone (1)
英国Nothingは、ブランド初のスマートフォンNothing Phone (1)を、「KITH TOKYO」にて8月2日(火)限定で先行販売すると発表しました。販売されるモデルは実行メモリ8GB+256GBストレージのホワイトとブラックで、価格は6万9800円(税込)です。これが今回が日本で初めての店舗販売となるといいます。数量限定。一般販売は8月予定で、一足早く購入したい人はお見逃しなく。KI...

楽天モバイルから「AQUOS sense6s」。7月29日発売
2022/07/28 19:57會原
AQUOSAQUOS sense6s楽天モバイル
シャープはAndroidスマートフォン「AQUOS sense6s」を楽天モバイルから投入すると発表しました。発売日は7月29日(金)。価格は3万9800円(税込)。AQUOS sense6の薄さ7.9mmのスタイリッシュな筐体やIGZO OLED、4570mAh長時間駆動はそのままに、SoCをSnapdragon 695 5G mobile platformに変更。AQUOS sense6の搭載...

スマホやパソコンも「同時」急速充電。アンカー、GaNPrime搭載製品一挙登場
2022/07/26 12:52會原
Anker
Ankerは独自技術「GaNPrime」を採用した製品を始めとする複数の新製品を発表しました。同技術は、GaN窒素ガリウムを採用した急速充電器のメリットを昇華させた最高峰の充電技術であると謳います。高出力、小型化、複数ポートへの流動的な電力配分による効率的充電、さらなる安全性が含まれます。Anker 735 Charger (GaNPrime 65W)は、スマホとノートPCを同時充電可能なコンパク...

文字通り究極!Honor Magic 4 Ultimate海外レビュー、iPhone 13 Pro Maxとのカメラ比較も
2022/07/24 20:30yagi
honorHONOR Magic4 Ultimate
ガジェットレビュー系のYouTuberであるElsegood氏が、中国メーカーHonor(栄耀)の最上級スマートフォン「Honor Magic 4 Ultimate」をレビューしています。https://www.youtube.com/watch?v=7M3V6hu41e8ボディは円状のカメラモジュールが特徴的でとても剛健な造りで、背面はメタル調のセラミック仕上げ。頑丈そうな独特の見た目に「もしも...

vivo、iQOO 10/10 Proを正式発表。200W充電対応、10分でフル充電。
2022/07/23 12:01riku
200WiQOOiQOO 10IQOO 10 ProVivo
中国vivoは、同社のスマートフォンサブブランドであるiQOOから、最新フラッグシップ端末「iQOO 10/10 Pro」を正式発表しました。デザイン「iQOO 10/10 Pro」は、先代機種に若干の変更が加えられたデザイン。カメラ部においては、横長になっていたカメラユニットが小さく収められた一方、同シリーズ端末全ての上半分が細かい模様のついた黒となっています。また、「iQOO 10 Pro」に...

Pixel 6aの予約受付開始。国内価格5.3万、ソフトバンク版は高額
2022/07/22 23:03會原
auPixel 6aSoftBank
Google日本法人は7月21日、「Pixel 6a」とアクティブノイズキャンセリング対応無線独立型イヤホン「Pixel Buds Pro」の予約受付を開始しました。発売日は7月28日。「Pixel 6a」は上位モデルと同じGoogle Tensorを搭載しながら、価格は5万3900円と抑えているのが大きな特徴の一つです。au版も5万3270円と若干安い水準に。ソフトバンク版のみ6万7680円と高...

【朗報】ドコモアプリを一括除去「Remove-Carrier-App」、待望のWindows版登場!
2022/07/22 22:19riku
NTT docomoRemove-Carrier-Appキャリアブロートウェアプリインストールアプリ
日本の竹林人間氏が開発の「Remove-Carrier-App」に、Windows版が新たに登場しました。これまでのRemove-Carrier-Appは、bashコマンドが利用できるmacOSやDebian派生のLinux専用となっていました。紹介記事の公開後、Windows版を求めるユーザーの声が多かったことから、Windows版の発表に至ったとのことですが、開発の表明後、半日足らずでの公開に...

POCO F4 GTレビュー。トリガーハッピー
2022/07/18 20:15會原
POCOPOCO F4 GTXiaomiゲーミングスマホレビュー
爆コスパハイエンド、でも妥協しない!Xiaomi JapanよりサブブランドPOCOの最新スマートフォン「POCO F4 GT」をお借りできましたのでレビューします。本機の最大の特徴が税込み7万4800円から買えるハイエンドスマートフォンという点。昨今のハイエンドは10万円超えが当たり前、折り畳みではなく20万円に迫るものもあるなか、相場からは非常に安い価格となっています。6.67型有機ELディス...